「認知症になったら人生終わりだと思ってた。ここに来るまでは―」
世界中が注目する介護施設「あおいけあ」に1年間密着したドキュメンタリー。
神奈川県藤沢市にある「あおいけあ」は、国内外からの視察や取材が後を絶たない、今もっとも注目を集める介護施設です。施設は常に、利用者や介護スタッフの笑い声で溢れ、訪れた誰もが「ここで過ごしたい」「ここで働きたい」と言います。その人らしい生活を送れるよう支える自立支援ケアは、あおいけあ流として多方面に影響を与えています。また、自主上映会が1年間で800回以上開催されるなど全国各地で話題を呼んでいる映画「ケアニン~あなたでよかった~」のモデル施設にもなっています。
介護にまったく馴染みのない若手ドキュメンタリー監督が、人生を謳歌している認知症のお年寄りたちの姿に驚きながらも、話題の介護施設のウラやオモテ、その秘密も明らかにしていきます。
ナレーション:戸塚純貴
監督・撮影・編集:佐々木航弥
企画・プロデュース:山国秀幸 音楽 : 若狭真司(未音制作所 )主題歌:香川裕光「小さなつぼみ」 特別協力:加藤忠相(あおいけあ) 製作:山国秀幸/彦惣康宏
制作・配給:ワンダーラボラトリー 制作協力:あおいけあ/おたがいさん/いどばた/結
製作:映画「僕とケアニン」製作委員会(ワンダーラボラトリー/JR西日本コミュニケーションズ)2019年/日本/カラー/70分
<5月18日(土)より吉祥寺ココマルシアターほか順次公開>
公式サイト:http://www.bokucare.com
©映画「僕とケアニン」製作委員会