JOHNとJANEから先、本当に元になる形は曲からしかないのでこっからはほぼ私の妄想になってくんだなーと思っていてどの曲がいいかなーと曲を何度も聴いては読めない歌詞を友達に頼んで色々翻訳してもらったりあれよこれよとなっていて、リード曲の「ウッドペッカー」や「アフロマン」のキャラデザが出来てきててやっぱりこの2曲がストーリー的にも考えやすそう・・・・・・・・・・って思っていたあたりでなんか変化球が走ってきたんですよね。
気付いたらドーナツ屋の制服案が三つ出来ていたのでツイッターでアンケートとるなどしておりました。
(全部という要望もありましたので着せ替え絵みたいに出来ても面白いなーと思っていましたがカロリーオーバー気味でしたのでまた元気があったら・・・やるか・・・も?)
JANEよりは元気な印象にしたくてツートーンの髪色にそばかすのアメリカンガールといった感じになりました。ドーナツの歌詞に女の子の要素って特にないですしどちらかといえば煽りの強い曲だなっておもってるんですけどだからこそ女の子の無邪気さの方が絵面的には柔らかくなるかなって。バチバチにストリート男子でもアリだったかもしれませんがドーナツ屋は食べ物を提供するところなんでちょっと違うじゃんって・・・でも皿は重なる割れる椅子はひっくり返るとこう、ダイナーの中でトムジェリみたいな喧嘩でもあったんかな?みたいな向こうのアニメのワンシーンにありそうな感じにごちゃごちゃにしたくなりまして
カートゥーン風のハチャメチャ加減ならもう何してもいいよねって丁度絵タグでCD裏の本人(笑)の話題も出ていたしじゃあネタで描いちゃおうかって!あと他のキャラがゲストで出てくる回とかあってもいよねってJANEも添えたりよく見たらO君がドーナツ型のレコードの真ん中にいたりVACONのネタ部分をブチ込むだけぶち込んでやった騒がしい1枚になりました。
ちなみに彼女のことは仮名称でドナって呼んでいます。
フードファイターっていうよく解らない設定も実はあったりするんです。「その程度で?笑ちゃうXP」って言ってほしいので。