2週間
Figma
サッカースクールの体験会の告知。
今までの投稿と比べて、多く閲覧されることと、いいねと申し込み件数を増やすこと。
まずは他のサッカースクール様のInstagramや、どの投稿が目に留まるのかを調査をしました。
①分割投稿
メリット;通常の3倍以上の大きさの画像が作れるので、圧倒的に目立つ。プロフィールへの訪問率を高められる。
デメリット:プロフィール画面でしか全体像を確認することができない。フィード上に投稿が連投されてしまう。
②複数に分けて投稿
メリット:情報量が多い場合に最適だと思った。
デメリット:一枚の投稿で情報を全て知ることができないため、スワイプする必要がある。
③一枚の投稿で収める
メリット:コンパクトに収める事ができる。
デメリット:伝えたい情報量が多い場合適していない。
普段の投稿に埋もれる事なく強調できるのは大切だという事で、①分割投稿に着地しました。
2つのコース(普及コースと強化コース)があるため、3分割で両端に入れることができると思いました。
大事な情報が埋もれないように情報量を添削し、強調するものは強調していき、場所もどこなのか情報は伝わると思うため、詳細の案内は投稿の文章に記載するように行いました。