販路が限られている「財田米」の購入場所や、提供される飲食店を紹介するマップです🌾🍚
購入できる事業所及び生産者の情報は9カ所、飲食店はエリアごとに分けており、洞爺町地区6カ所、洞爺湖温泉地区8カ所、虻田地区2箇所の合計16カ所が掲載されております!
デザインのポイント💡
☑︎既存のブランドイメージを損なわないように全体を意識
☑︎財田米の長年の歴史と伝統を和のデザイン要素で表現されている部分、伝統もありつつ現代的なアプローチとしてクリーンでモダンな印象も大切にしたデザイン
☑︎購入できる事業者さんや生産者さんの情報、飲食店さんの情報はQRコードを読み込んで最新情報を取得できるようにしました
☑︎A4サイズですが、持ち運ぶ時には半分に折りたたんでも見やすいように
☑︎各事業所さんや生産者さん、飲食店さんのアイコンはお米の形にして分かりやすく
マップは今月中に町内の公共機関に配布のほか、洞爺湖町様のホームページでもご覧いただけます。
http://www.town.toyako.hokkaido.jp/topics/info/3976/
先日3月17日には室蘭民報様にも掲載されました📰
財田米は私も食べたことがありますが、甘みがありもちもち感が味わえてとっても美味しいお米です🍚
ぜひマップを参考にして洞爺湖町を満喫してみてくださいね🚗⛰
多くの皆さんに財田米の美味しさと景観を楽しんでほしいです!