「教えてよ 存在の証明を。」
https://www.pixiv.net/artworks/133838763
https://x.com/thmmd_5079/status/1955573149728489566
制作日:2025年(令和7年)8月13日
・黒レミリアに色々な要素を詰め込んで混ぜ合わせた結果、こんな作品ができあがりました。
・テキストにタイポグリセミアを多用。
・あとひし形が好きなので、それも作品中において多用。
後述するanotherバージョンは、pixivとTwitterに上げています。
https://www.pixiv.net/artworks/133838763
https://x.com/thmmd_5079/status/1955573403559317967
・四方は額縁です(分かりにくいけど)
なぜか上部端にはロウソクがあり、中央はリボン(決して遺影じゃないよ🎀)。
そして血まみれ!これはダークな雰囲気を表したかったのとレミリア、ヴァンパイアといえば血ですからね。
血がロウソクで照らされてきれいです🕯️
・時計みたいにローマ数字(Ⅰ〜Ⅻ)が刻まれている。
・作品四方にはひまわり。けっこう綺麗。
雰囲気的には、私のアイコンのかわちいレミリアとは対ですね。
以前描いたレミリアとは目や羽の色などを変えてますし、なんなら肌の色も少し白くしてるつもりです。
・このれみちゃんは香霖堂レミリアに寄せてます。髪が淡色なので白髪みたいでいいですね。
・お顔、キバがかわいい。目のハイライトはほどほどに、目まわり(特に涙袋)を赤くしたりくまを描いたり。
↑いわゆる地雷・メンヘラメイクを参考にしてます。描いてる時もレミレミにメイクしてるみたいでたのちかったですね。
そしてエルフ耳や眼鏡(めがね私好きなんですけど表現はにがて🥹)。
・衣装は法服(裁判官の制服)。
・右胸のバッジは弁護士記章モチーフ。外側上部はボロボロ。つぶれてる赤字は「rmeiila selep」(remilia sleep)。内側もぼろぼろ、末期的な「自由と正義」。模様は左に傾いた天秤(左の秤りが光ってる)で、天秤右側にロープ⚖️🪢
バッジ下側はひまわり(銀色、実際の弁護士記章も年季が入れば金色→銀色になる)をイメージ。光ってます。
・左胸のバッジは十字架と検察官記章をモチーフ。このれみちゃんは光り輝いた十字架にも強いです。
・襟の文字
「LSAT JDUGEMNET」(LAST JUDGEMENT)
「NOT GIUTLY?」(NOT GUILTY?)
・胸当てはふわふわとかわいく。全体的にフリルやレース、リボンとかを多用して、ダークな雰囲気とポップなかわいさを両立できるように工夫。
・タイはけっこうオリジナルです。たいへんだった。
・チョーカーにはぼろぼろの十字架があしらわれてます。十字架は効かないよという。
・ぬい、しろくまのぬいぐるみ。昔私が持ってたぬいモチーフ。にとり🐻❄️🧸
なんでぬいを持ってるのかは分かんないですけど、ダークでポップな感じが出て良くないですか?かわいらしさとやみ感もあり🧸
・タイや帽子に宝石を散りばめてます。ダークに射し込む一抹の光です。
・マント着けてます。かっこいいです。
・爪が長い。
・羽上部は宝石になってて輝いてます。
もちろんレミリアではありますが、なかなか癖があるので、オリキャラを作ろうという勢いで描いてはいました。この子は十字架効きませんし眩しいのも大丈夫でしょう。太陽は並、まあ日傘を差せば。ニンニクには多分弱い。多分。
・テキスト
「THE EMBODIMENT OF SCARLET DEVIL」
「Bolod Tarsnfsuoin」(Blood Transfusion)
「HAETREBAT*1207」(HEARTBEAT*1207)←元ネタは某ボカロ曲、全く関係ないですが咄嗟に思い付いたので。神曲です。
・大きく「A」と十字架みたいな「+」。
私の血液型です。レミちゃんはB型の血が好きなんですけどね🅱️
・下部がロープみたいになってるのと、リボンが吊り下げられてる。
・作品にこうもり6匹。
・作品四方や襟バッジにおいて描かれているひまわりの煌めきは、闇に射す希望を表すと同時に、シニカル味も込めている。だって末期的なんだから🌻
・作品上部から射してる青っぽい光は、「悔やむと書いてミライ」のプロセカ3DMVから影響を受けてます(ちなみにロウソクも…)。
・作品のテーマは、私のソロサークル「◇ チームクラッキングヴァンパイアオブクラックドデスティニー」(TEAM cracking Vampire of Cracked Destiny.)(ちーむひび割れた運命のすてきなヴァンパイア)をイメージしたものです。
このサークル名には、推しキャラ要素(ヴァンパイア)・未来性・反社会性(クラッキング、ひび割れた運命)・自己愛性(ヴァンパイアを自分として、すてきな)・ユーモア(crackingは悪い意味だけじゃない、素晴らしい・素敵な といった形容詞的用法)などなどが込められていて、ひじょーに長ったらしくて中二病っぽい(中二病じゃないよ)名前となっています。長いので略称はチームクラッキング。
なおソロサークルであるのに「チーム」ですが、深い意味は無いです。
まあ東海オンエアが1人なのにチームとかよくやってるんで(ボソッ)
・そして、Neru様の楽曲「SNOBBISM」の影響を多大に受けてます。
といっても楽曲のテーマというよりはその雰囲気からインスピレーションを受けた感じなので、影響というのは烏滸がましいのですが🙏🙇
https://www.pixiv.net/artworks/133838763
https://x.com/thmmd_5079/status/1955573403559317967
やべえアナザーv。存在証明です。
・元ネタは「SNOBBISM 」2分48秒頃。
「PRESENTS BY TOUHOU-ZUKINOHITO」
「TEAM cracking Vampire of Cracked Destiny.」
↑フォントも楽曲MVのそれに寄せてます。
「SNOBBISM」の作詞、作曲、編曲をなされたNeru様&z'5様・イラスト、動画を制作なされたりゅうせー様に心から、多大なる感謝を申し上げます。半分FAです。いや直接的な要素が盛り込まれてるかと言われたら疑問だけど、とりあえず好きです🙇🙇🙇
2025年(令和七年)8月13日
◇ チームクラッキングヴァンパイアオブクラックドデスティニー
(TEAM cracking Vampire of Cracked Destiny.)
代表 とうほうずきのひと
もっとみる
もっとみる
もっとみる
