【概要】
キャラクターデザインからパーツ分け、Live2Dモデリング、アニメーション設定まで一貫して担当しました。主にYouTubeでのVtuber活動向けを想定して制作したモデルです。
【担当範囲】
・イラスト制作(CLIP STUDIO PAINT)
・パーツ分け
・モデリング(Cubism Editor 5.0)
・物理演算、表情・モーション設定
【こだわりポイント】
キャラクターデザインでは、服やアクセサリーの配色に補色関係を取り入れ、一目で印象に残るビジュアルになるよう意識しました。色味のコントラストを活かしながらも、全体の調和を損なわないようにデザインしています。
また、女性が使用するLive2Dモデルであることを想定し、露出が控えめでも華やかさや個性が引き立つ衣装設計を心がけました。使用者が安心して活用できるよう、実用性とデザイン性のバランスを重視しています。
モデリングにおいては、キャラがどの角度を向いても違和感のない自然な印象を保てるよう、髪飾りや顔パーツの動きを細かく調整。モデルの破綻を防ぐために細部まで丁寧に仕上げています。
【使用ツール】
・CLIP STUDIO PAINT(イラスト・パーツ分け)
・Live2D Cubism Editor 5.0(モデリング)
・CapCut(動画編集)
自作モデリング初期の作品であるため、シンプルな表現に留めつつ、丁寧さを大切にしました。