手話歌『かたつむり』🐌
こんにちは、ぽよみです😊
童謡「かたつむり」を、やさしい手話で表現しました。
手の動きで、かたつむりのかわいらしい姿や気持ちを一緒に感じてみませんか?☔
こんな方におすすめの動画です👇️
・手話に興味がある方
・親子で一緒に楽しみたい方
・福祉や保育のお仕事に活かしたい方
【歌詞】
でんでんむしむし かたつむり
おまえのあたまは どこにある
つのだせやりだせ あたまだせ
でんでんむしむし かたつむり
おまえのめだまは どこにある
つのだせやりだせ めだまだせ
手話は、音がなくても心が伝わる美しい言葉。
一緒に楽しく手話を学びましょう🖐️🪽
──────────────
【自己紹介】@poyomi_signlanguage
片耳難聴の絵本作家&手話動画クリエイターとして活動中😊
手話初心者の方にも分かりやすい動画を、毎日コツコツ発信しています🤟🔰
手話や福祉、障がいについて知るきっかけになれたら嬉しいです🫶
──────────────
【About this video - in English】
This is a Japanese nursery rhyme called “Katatsumuri” (Snail), performed in gentle Japanese Sign Language (JSL) 🐌☔
Even without sound, sign language lets us feel the song through our hearts and hands.
This video is perfect for:
・Anyone interested in sign language
・Parents and children
・Those working in care or early childhood education
There are no English subtitles this time, but I hope you enjoy the visual beauty of JSL 💫
Hi, I'm Poyomi — a picture book author with partial hearing loss and a creator of sign language videos based in Japan.
I share beginner-friendly JSL content every day 🤟🔰
Let’s enjoy learning sign language together, across languages and borders 🪽🫶
──────────────
#手話歌 #かたつむり #難聴 #聴覚障がい #ろう者 #手話 #signlanguagesong #ぽよみ