制作の流れ
予め用意された制作要件を確認。ペルソナや訴求ポイントを整理しました。次にワイヤーフレームを制作。その後、トンマナを固めデザインカンプへ着手。担当範囲はデザイン全般です。
・カラー
支給素材に合わせて京都の「はんなり」「やわらか」というイメージに沿ったカラーを選びました。
・タイポグラフィ
メインビジュアルやモデルコースにはさわらび明朝を使用し、和風な印象にしました。ヘッダーやLP下部のCTAにNoto Sans JPを使用し、視認性良くかつやわらかな印象にしました。
・情報設計
FVでは女性2人組が楽しく女子旅を満喫している様子を配置し、旅のイメージを強調しました。和を感じることができる観光名所は多いため、一目で「京都」であることが伝わるようにしました。
・工夫したポイント
モデルコースについて、旅行の旅路を想像させられるように揺れる視点誘導で配置しました。