ペルソナは40~50代女性。キラキラしたものや可愛いものが好き。むかしピアノやエレクトーンを習っていて、子どもがピアノを弾いてるのを見て自分ももう一度弾きたいと思うようになった方を想定しています。
音楽教室だからといって、五線譜や音符を安易に使うと野暮ったく幼くなってしまい、ペルソナとずれてしまうので、キラキラ感を残しつつ多様な音楽の可能性を多様な色で表しました。

ブランドイメージ
DoRe:Mi様とは、立ち上げ当初から教室開講に向けて「ロゴ」や「バナー」や「Youtubeサムネ」なども含めて様々な形で関わらせていただき、かれこれ2年が経過しております。
その間、SNSのフォロワーさんも増やし、先日は初めてSNSを見た方がモニターをしたいと申し出があり、3名のモニター生を迎えることができました。いよいよ今年度開講予定です。
ドレミ先生(クライアント様)
ヘッダーでペルソナにきっちり刺さるようにと背景にも細かくこだわって作成してもらったのが気に入っています。 全体的に柔らかい雰囲気でありつつ、価格表など肝心なところは見せ方を色々工夫していただき、細部にまでこだわってもらってありがたかったです。ロゴやLINEのクリエイティブなど色々頼んでいますが、いつも想像より速く、丁寧にお仕事してくれてありがたいです。また、ロゴ作成の際は想像以上にサンプルを沢山用意してくださり、えー!とびっくりでした。
ゆかり様(コーダー)
今回で一緒にお仕事をさせていただいたのは、2回目ですが、今後もなえさんがデザインされたデザインカンプをコーディングしたいです! 毎回、心躍るような素敵なデザインなのはもちろんなのですが、コーディングの知識も持っていらっしゃるので、余白や画像、文字サイズの統一といった細かな部分もきちんとされており、コーダー側からすると大変、コーディングしやすく、いつも助かっております。
