イラストをメインに遊び心のある親しみやすさを。
サブリーダー制作のラボットくんを先生として起用し、学ぶ側として「初心者ロボットまなぶくん」を作り全面に使用しました。
PCは追尾メニューとの事で、コンテンツに該当する場所まで来た時にそれぞれメニューに背景色が付くイメージです。
教室名に遊びをつけて入り口から堅苦しくなく入りやすいイメージに。
プログラミングを意識した記号やグラフのようなデザインを入れました。
フローチャート風のデザインを取り入れました。
SPでは横スライド式のワイヤーフレームでしたので選択した項目とそれ以外の項目の大きさに強弱をつけ分かりやすいようにしました。
コースの最後にはプログラミングの入り口に値するpythonの「hallow world」を装飾として見せて「ようこそ」「歓迎」の意味をもたせました。
背景はJAVAの「hallow world」。講師も歓迎してるよと裏の意味も込めたシンプルなデザイン。に。
講師の写真ではなく、講師をイメージしたロボット型のイラストを当てはめるイメージです。
PC版はPCウィンドウ、スマホ版はSPウィンドウでそれぞれチャット画面のイメージ
背景はPHPの「hallow world」で「待ってるよ!」と意味を込めて。
作業環境:Mac Windows
使用ツール:Photoshop Illustrator
吹き出し素材:フキダシデザイン
