【デザインについて】
〇ビジュアルイメージ
ポップな印象の配色にすることで、子ども向けであることのイメージにつなげ、習い事を検討しているターゲットの目に留まるよう、写真を大きく配置しました。
〇カラー
ポップなイメージを連想する水色や黄緑をメインにし、キャッチコピーの部分は、子ども向けのイメージをカラフルに取り入れてアクセントを付けました。
〇タイポグラフィー
キャッチコピーをポップな印象を与えるフォントで目立たせつつ、その他の情報を丸文字の優しい印象のフォントでそろえることで、統一感がでるようにしました。
〇情報設計
無料体験の情報を目立たせることで、キャンペーン情報の詳細へと視線誘導を促すよう設計しました。
〇工夫したポイント
①キャッチコピーの部分をより目立たせるために、図形を組み合わせて背景をつけました。
②入会を検討するにあたって、ターゲットにとって有益な情報が、より目に留まりやすいよう、特に伝えたい情報の部分に罫線をつけて目立たせました。
③キャッチコピーでペルソナの目に留まるようなインパクトさを表現し、写真のフレームをあえて多角形にすることで、プログラミング学習のイメージも表現しました。また、背景をドット柄にすることで、将来を見据えて楽しみながら学べる環境であるイメージが伝わるようなデザインを意識しました。
