●制作の流れ
課題の中で、ペルソナや商品情報、入れて欲しい内容、支給画像などがあるので、情報を整理。そして、課題以上にプラスでこの商品に合う情報や画像を収集し、キャッチコピー制作。デザインのトンマナを固め、メインビジュアルの作成。構成案を練り、ワイヤーフレーム作成。その後、デザインカンプに着手。全体のイメージを確認しながら進めました。担当範囲は、デザイン全般です。
●ペルソナ
かわいい家族のために、お金を惜しまない愛犬家の方。
ペットの年齢に合わせたフードやサプリなど、日頃から気にしている。
●カラー
ベースカラーに温かみのある色を選び、LP全体が優しい印象になるようにしました。
●タイポグラフィ
サイト全体を通して、Roboto Monoのゴシック体を使い、親しみやすい印象にしました。また、強調したい部分は、太字やフォントサイズを大きくしました。
●情報設計
フッダー、FV、3rd view、4rs viewにCVボタンを配置し、忙しいユーザーでも、欲しいと思った時にすぐにアクションを起こせるように意識しました。
●工夫したポイント
ペルソナが愛犬家、わんちゃん(家族)の食べ物の紹介LP、ということで、LP全体のイメージを親しみやすさと安心感、温かさを感じられるように意識しました。また、円を使うことで、柔らかい印象を与えられるように心がけました。
●使用ツール
figma、canva、Photoshop
