Facebook 【デイトラ デザインコンペ入賞作品】デイトラコミュニティ
Logo

【デイトラ デザインコンペ入賞作品】デイトラコミュニティ

クレジット
【デイトラ デザインコンペ入賞作品】デイトラコミュニティ-1
シェア
制作ノート
【デザインコンセプト】

■制作期間:10日間

■制作概要:ShopifyのテーマDawnを使ったLPデザイン

■5W1H:

What:コミュニティに参加して欲しい
Who:デイトラ学習中の受講生と卒業生
Why:切磋琢磨できる仲間を見つけ学習のモチベーションを高める
   別のコースを受講している仲間と繋がりたい
When:デイトラ運営の方々のtwitterでの発信やSlackでの発信をみた時
Where:自宅のPCもしくはスマホ
How:デイトラ運営の方々のtwitterでの発信やSlackでの発信内容から興味を持つ

■誰にどんなメッセージを伝えたいか:

・ デイトラ学習中の受講生と卒業生に
 ー仲間を作って学習継続のモチベーションを維持して欲しい
 ー自分にないスキルを持った仕事のパートナーを見つけて欲しい
 ー同じコースの受講生と繋がり悩みなどを話せるように

■どんな印象を持ってもらいたいか

 ・参加するとメリットがいっぱい
 ・困ったこと、悩みを相談しやすい
 ・コミュニケーションが苦手でも参加しやすい

■他社とどんな点で競っているのか

・同じコースを受講している(してきた)仲間しかいない
  ーカリキュラムについて相談できる
   ー別のコースについて相談できる

■顧客の課題

・有料のコミュニティに入るメリットがよく分からない
・学習時間が確保できずモチベーションが下がっている
・オンラインでの学習なので仲間がいない

■コンセプト

・楽しく / 信頼 / 未来
・気軽に困ったことを相談できる
・切磋琢磨できる仲間を見つける
・未来の自分のために努力し続ける
・挫折せずに継続して学べる環境

■デザイン全体

・コミュニティに入ることへ不安を持っている人に対してコミュニティの楽しさをイメージするオレンジをメイン
カラーにした。また安心して入ってもらえるように濃い青をポイントカラーとした。

■ロゴ

・コミュニティの仲間と未来に向かって走り続ける、夢に向かう意味を込めて虹のカラーにした。

■メインビジュアル

・オンラインコミュニティとはどういうものなのか、参加することに不安や抵抗を感じている人に対するメッセ
ージとして「自習室で仲間と繋がりませんか?」をキャッチコピーとした。
・自習室のイメージ画像にすることでコミュニティのイメージを想像できるようにした。

■コミュニティ概要

・Shopifyのリッチテキストとマルチカラムを使用。
・コミュニティのサービスについてポイントが分かるようにマーキング。
・デイトラの既存のサイトと配色を変えているため、デイトラの雰囲気を出すためにあしらいを追加した。

■参加者の声

・twitterの文字が読みやすいように枠は薄い色にした。

■コミュニティ内容

・イラストと画像の明るさを合わせるため暗めのトーンにした。
・8つの項目の繰り返しで単調になるため、タイトルの文字の色を変更。
・「03 Partnership」のイラストはイメージが掴みやすいようにコメントを追加した。

■入会の手順

・月額の記載は独立して項目を分けず、本セクションの支払いの記載と合わせて記載した。
・デイトラの既存のサイトと配色を変えているため、デイトラの雰囲気を出すためにあしらいを追加した。
・STEP3のイメージ画像はSTEP1、2のトーンに合わせた。

シェア
とらまる|webデザインの他の作品