ロゴ制作練習の際に、作成したうちの一つです。
個人的に作成した物であり、お名前をお借りしたご本人様は関係ありませんので ご本人様への問い合わせ等はご遠慮ください。
和的な服装の方なので明朝体でなおかつ ひらがながきれいに見えるフォントを使用。
色はご本人様のイメージカラーと服装などから引用。
全体的に色を変えるよりも、ポイントポイントでアクセントとして色を入れる方が視認性が良かったため ポイントごとに色を入れました。
縁の外のドロップシャドウにはイメージカラーの一つである色で、文字には使用していない色を使用。
ご本人様の一人称である「余」と明るい雰囲気を効果線風の模様で表現し、どちらもイメージカラーである鮮やかな赤を使う事で色のバランスを取りました。
もっとみる
もっとみる
もっとみる