1.アタリ
大雑把に大きなブラシでアタリを取っていきます。
↑アタリ
2.ラフ
先ほどのアタリに少し太めの線で肉付けをしていきます。この時、人体のバランスや表情などを見てきちんと調整していきます。
3.下書き
ラフを元に詳細な下書きを描いていきます。キャラクターの衣装などはこの時に確定させることが多いです。下書きを雑にすると後で困るので、なるべく丁寧に描いていきます。
4.線画
一番好きな工程です!!!!キャラクターや作品の雰囲気に合ったペンで線画を書き起こしていきます。下書きを丁寧にやっておくとスムーズ。
5.色塗り
一番苦手な工程です!!!!新規レイヤーを一枚増やし、ベースの色を置いた後、そのまま直接そのレイヤーにキャラクターの色を置いて塗っていきます。厚塗りもどきと私は呼んでいます。
6.加工
オーバーレイ・加算(発光)レイヤーなどを使い、作品全体の色味や雰囲気に統一感を出していきます。気の済むまでやったら完成です。
https://www.twitch.tv/videos/1722772518
線画から加工までの様子をTwitchにて配信したので、良かったらご参考までにどうぞ。
↑完成品です
【作業時間】平均5-8時間程度
【作業日数】最短1日-3週間程度