Facebook 色分け戦隊「ラベルカラー」
Logo

色分け戦隊「ラベルカラー」

クレジット
Avatar
趣味
シェア
制作ノート
世紀末戦隊

 「カリブ海」や「森林」など、ラベルカラーのネーミングってすごいセンスあるよなという思いつきから動画にして紹介したいという感情が湧き上がりました。

 ラベルカラーは16色あり、それぞれを擬人化したのですが、16人分のおもしろ素材を探すのが楽しかった思い出があります。キャラクター的にはサックスを吹いている人は「鳥人戦隊ジェットマン」に登場する「結城凱」を、金ピカのロボットは「コブラ」の「クリスタル・ボーイ」を意識していますね。

 お笑いのセオリーに則って、まともな序盤からだんだん崩していって最終的には「赤ちゃん」や「猫」のような「こいつら戦えないじゃん」みたいな奴らまで登場するという構成になっています。これはその流れも含めて、元ネタの「ごっつええ感じ」のコント「ゴレンジャイ」のパロディでもあります。

 動画内に画面分割をしている場面が登場しますが、これにはSGさんが紹介してブームとなったトランスクロップという必殺技が使われています。とても便利なので僕はプリセット化して使っています。この記事を読んで「トランスクロップください」とTwitterで連絡いただければ差し上げますのでお気軽にどうぞ!

 この動画を作るに当たり、「いらすとや」さんのイラストを加工して使っているのですが、その旨をメールで確認したところ、丁寧な返信をいただき快く承諾していただいたことが心に残っています。日頃の感謝を伝えるいい機会にもなりました。

 動画内ではさらっと流しているのですが「重複フレームマーカーを表示」機能も、人によっては地味に便利な機能だと思います。

 前回の「プレプリ」の動画であれだけ恥を晒しておきながら、この動画でも合成音声に逃げずに自分で声を当てている。そんな強いハートの持ち主だという点については認めてあげたいと思います。

【元ネタ】

・世紀末戦隊ゴレンジャイ

・特撮ヒーローの雰囲気

・鳥人戦隊ジェットマン

・コブラ

シェア