Facebook 【動画編集】あなたは使いこなせてる?整列機能完全攻略【Premiere Pro】
Logo

【動画編集】あなたは使いこなせてる?整列機能完全攻略【Premiere Pro】

クレジット
Avatar
趣味
シェア
制作ノート
大技林

世の中にはびこる「完全攻略」。

 もうこれはネタにするしかない!!

そう思い立って作り始めたこの動画。

ぶっちゃけ作っているときのモチベーションはめちゃくちゃ低かったです。

作っている途中で何回も「やーめた」しそうになりました。

僕が趣味の動画を作るモチベーションは

①好きなネタを突っ込むことで自分自身が動画制作を楽しめる。(そして誰かが楽しんでくれることを星に願う)

②あまり知られていないであろう、誰かの役に立つかもしれない情報を入れる。

のいずれかが満たされることで高まります。

しかし、今回は140秒以内に「完全攻略」しないといけないという設定上、あまりネタはぶっ込めないし、「整列機能」も「今さら整列かよ~知ってるよ~」な機能なので需要が低いと思っていました。

作った動画を見返してもなんか「イマイチ」だなという印象でした。

ところが公開してみるとなんと好評ではありませんか!

ありがたいことに「神動画」「分かりやすい」「知らなかった」「役に立った」というお声をたくさんいただきました。

このことは「自分の評価が低い動画でも他の人にとってはそうとは限らない」ことを実感したいい経験となりました。

さて、この動画には、実は後々になって気づいた超個人的な裏話があります。

このよく見かける「完全攻略」のサムネは、TLに流れてきた「こーいちさん」という方のものを参考に作りました。見かけたものの中で一番出来が良いなと思ったからです。

しかし、思い返してみるとこの「こーいちさん」に既視感がありました。

そして蘇る「負の記憶」。

それは、僕が過去に有名なインフルエンサーさんの完コピ動画をつくってTwitterに公開することにハマっていた頃の話。(アイコンが愛犬だった頃)

僕は「イングリッシュおさるさん」をパクった「イングリッシュひぐま」という動画を作って公開しました。

この動画はありがたいことにイングリッシュおさるさんご本人が引用RTしてくださり、多くの人に見ていただく運びとなりました。(ありがとうございました!)

しかし、その後、同じようなコンセプトで明らかに自分のものよりもテンポ感がよく、クオリティが高く、そして何より面白い「イングリッシュおさる」さんをパクった動画が公開されたのです。

おそらく、この動画を作ったのが「こーいちさん」だったかと思います。

いや、確実に「こーいちさん」でした!

あの「おさるのジョージ」みてぇなツラは忘れたくても忘れられません。

僕は強い敗北感に襲われ、そっと100均で買ったひぐまのマスクを顔面から外したのでした。

そして、そうとは知らず、今回の「完全攻略」のサムネも因縁の相手「こーいちさん」のものを引用してしまっていたのです。

悔しい…

悔しい…

とても悔しい…

ところが事態は急変します。

なんとこの動画をこーいちさんが引用RTで「神動画」と紹介してくださったのです。

これは事実上の「勝利」ってことでいいですよね?

だって向こうが僕のことを「神」だと崇めているのですから。

こーいち、てめーが“下”で、俺が“上”だ!

こうして、お互いの立ち位置ってやつがはっきりしたことで、僕はこーいちさんと歴史的(そして超一方的)な和解を果たしたのでした。

どれ、じゃあこーいちのプロフでも覗いてやるかな。

信徒のTLを巡回するのも「神」の務め…

・・・・・・

へ、へえ~フォロワー「8000over」ね…

僕のフォロワー数とはケタが違いますが、僕は真っ当な大人なので、こんな数字のトリックには騙されません。

動画のほうは最近作っているのか?こーいち。

俺は毎日作っているぜ。

結局そいつの価値は「数字」ではなく作ったコンテンツの価値で…

・・・・・・

何、こいつの動画…

めっちゃ面白い!

テンポいい!人を惹きつける工夫が随所に見られる!しゃべりから表情から身振り手振りまで計算され尽くしていて上手すぎる…

・・・・・・

僕は情報商材屋さん的な人たちは正直苦手ですが、面白いものや圧倒的なセンスを認めないほど度量の狭い人間ではありません。

でも、自分にできないことを軽々とやってのける人に対するジェラシーをコントロールできるほど、完成された人間でもなかったようです。

こうして短い「和解」は終わりを告げ、僕はまた彼と決別(一方的に)したのでした。

※このあとめちゃくちゃフォローした。(サブ垢も)

【元ネタ】

・世にはびこる「完全攻略」※僕はこーいちさんと全く面識がありません

・ジョジョの奇妙な冒険(第3部)

シェア