ついにPremierePro23.4にて「文字起こしベースの編集機能」が実装されました。
普段はアプデがきてもすぐには手を出さず、たくさんの人柱のみなさんの尊い犠牲の上、十分な安全性を確認させていただいてからアップデートしているのですが、今回のような新機能はどうしても触ってみたくなるものです。
ちゃんとした機能の説明は、先人の皆様におまかせするとして、僕は自分なりの方法でこの新機能を紹介しようと思いました。
自分の受けている仕事では、あまりクリップの時系列を入れ替えるといった編集をしません。そこで、クリップを入れ替える要素がありつつ、サイコロを使ってその順番を決めるランダムお遊び要素を取り入れたいと考えたところ、今回の「必殺技」になりました。
話は逸れますが、僕がTwitterにあげる動画にはいくつかマイルールがありまして、そのうちの1つに「作り始めたらその日のうちに完成させる」というものがあります。実際には翌日の投稿前に再確認と細かい修正が入るのですが、手を付けたら動画を完成させないと寝られないという謎の縛りプレイをしています。
ただし今回は2つの原因によってそのルールが破られました。
1つ目は、撮影がすべて終了したあと、編集をしているときに結婚指輪が気になってしまったことです。せっかくかっこよく必殺技を叫んでいるのに、その指にキラリと光る指輪。なんか恥ずかしい!!そう思って指輪を外したバージョンで最初から撮影し直しとなりました。大幅な時間ロスです。
2つ目は、動画編集歴で初めて「フリーズからのオートセーブ消えてる現象」に遭遇したことです。そういう現象があることは知っていましたが、「都市伝説」だろうと高をくくっていました。オートセーブも消えていたのは初めてで実際に遭遇したときの悲しみは海よりも深かったです。こまめなセーブ大事。
そういえば今回のアプデで「オートセーブのバックグラウンド化」も追加されていましたね。こちらも地味に嬉しい機能です。
(オートセーブ子ちゃん、バックグラウンドに隠れたからお仕事サボっちゃったのかな?優等生でいい子だと思っていたけど、体育館の裏でタバコとか吸ってるタイプだったのかも。怖い。)
こうして、様々なトラブルを乗り越えてこの動画は完成しました。
トラブルといえばこのような現象も確認されましたので、紹介しておきます。
①文字起こしからキャプションを作成した際に、キャプションがついている部分の映像が真っ暗になる。
②カットした全てのクリップが素材の頭までスリップした状態に変更される。
やはりアプデにトラブルはつきものです。お仕事で使う場合、アプデするかどうかは慎重に検討したほうがいいかもしれません。
そうは言っても、新機能はワクワクしますね!!様々な方法で動画編集ができるPremierePro!自分なりのスタイルを考えるのは楽しいです。
今後のアップデートにも期待です!!
サブスク代が高くなりませんように!!
【元ネタ】
・仮面ライダーBlack
・逆境無頼カイジ