Facebook 妄想カフェの宣伝ポスター
Logo

妄想カフェの宣伝ポスター

クレジット
Avatar
学生
妄想カフェの宣伝ポスター-1
シェア
制作ノート
どうすれば自分が行きたくなるかを第一に考えました。

まず、メニューが見やすくないといけないと思い、シンプルながらも少しおしゃれさもあるようにしました。

2枚目は、遠くから見たときにでも「ホ」が目に入るように作りました。

3枚目は、コーヒー豆いっぱいの写真によってインパクトを持たせたかったので、文章はできる限り短くしようと思って作りました。しかし、ただ短い文章だとつまらないので、雪国の有名な一説をもじって作りました。

4枚目は、少し面白さとおしゃれさを両立しようと思って作りました。選択肢でよくある言葉、それをオーナーが言っているかもしれないという面白さ、そしてどんなものでも作るという自信。これらが伝わるよう作りました。

5枚目は縦型ポスターならどうするかをまず考えました。なら、写真を上に置き、下に文字を配置することで自然と目に行くように。そして、少しストーリー性を持たせました。何の商品なのかはイラストでわかるので、フォントはおしゃれなものを選びました。

シェア