Facebook 【CHUNITHM】白庭
Logo

【CHUNITHM】白庭

クレジット
シェア
制作ノート
制作過程

白庭(はくてい)

夜明けの暗喩。また、白は彼女を基調とする色でもあり、「庭」という単語は彼女たち帰還種が生まれた場所『神の庭』<ガーデン>から汲み取っています。(参照 : メーネ・テルセーラのストーリーより)

キャプションにある「それはあの日見た」という部分にも、この解釈を紐づけています。

東洋の楽器や民族的なクワイアは、彼女たちが目指す「東の地」から着想を得ています。

ストーリー上の展開をテクスチャやSEで表現しています。

(炎の効果音や銃を構える音、引き金を引く直前に息を吸う音、等)

曲中に一度鳴る鯨の鳴き声は、ストーリーのモチーフと言われる小説「白鯨」より。(公式で言及されているわけではありません)

00:41~あたりのフィルやその後の展開で使われている、少しこもったスネアの音がお気に入りです。

強めのコンプレッション、サチュレーションはどこか退廃的な雰囲気を感じますよね。

シェア
この作品のその他の制作ノート
制作背景

もっとみる

くるぶっこちゃん / Kurubukkoの他の作品