Facebook ポートフォリオ2020 4点
Logo

ポートフォリオ2020 4点

クレジット
Avatar
こばやしけんた
学生
ポートフォリオ2020 4点-1
シェア
制作ノート
作品概要

ー授業課題ー

「溜まり橋」

茅ヶ崎にある防砂林と幹線道路によって分断された海と住宅地を橋によってつなぐ提案。普段は地域住民の憩いの場としてあるが、災害時には住宅地から早急に避難する経路として機能する。 使用ソフト:Illustrator, Photoshop, Rhinocerous, V-ray for Rhino

「wiggle bend chair」

フランク・ゲーリー作の「wiggle side chair」をデジタルファブリケーション機材を用いて再考した作品。形状を少しずつ変化させた部材を積層させることでより身体にフィットする椅子を作ることを目指した。 使用ソフト:Illustrator, Rhinocerous, V-ray for Rhino CNCルーター(Shopbot)を用いて製作した

ー研究室プロジェクトー

「SDGsサイコロプロジェクト」

SDGsが掲げる17のテーマにちなんで17面のサイコロを製作した。できあがったサイコロを用いて、会場のロゴやwebデザインなどの会場全体デザインを行った。

ティザーサイト:https://orf.sfc.keio.ac.jp/2019/

サイコロのプロダクトデザイン、3DCG作成、会場のロゴデザイン、エントランスサイン、webデザイン(コーディング除く)を担当

「KAMOIKE Pitch Stage」

ORFでのピッチステージを設計した。キャンパスにある池(通称鴨池)の周りの空気感をホールで再現することを目指した。

模型製作、図面製作を担当

シェア