Facebook 高輪VISIONS | 『空想の窓』- okina
Logo

高輪VISIONS | 『空想の窓』- okina

クレジット
Avatar
Creative Director
Avatar
Creative Director
Avatar
Art Director
Avatar
3D Designer
シェア
制作ノート
高輪VISIONSに参加する映像クリエイター・okinaさんに作品制作のこだわりやテーマについてインタビューを実施!
image

高輪VISIONSのプロジェクトに参加をしようと思ったきっかけや理由を教えてください。

アート制作に興味があったからです。以前からforiioさんのサービスを利用させて貰っていたので、お話がきた時は純粋に嬉しかったですね。

今回の作品制作の中でこだわったポイントは?

抽象デザインと空間です。
電車にはあえて変化をあまり加えず景色に目が行くよう制作しました。不思議な世界観を感じていただければ幸いです。

「車窓からの“今の高輪”の景色」が大きなテーマですが、ご自身が掛け合わせたモチーフやテーマについて思いついたきっかけなど教えてください。

電車を利用した際に、窓の景色を眺めながらうとうとしている時に思いつきました。

作品を作る中で苦労をしたことはありますか?

初めて行う制作方法だったため、全てに苦戦してました。
期待に応えたい気持ちと中々良いものが出来ない葛藤で悩みましたが、気分転換にアニメ映画などを観てリフレッシュする事で解決出来ました。

普段ご自身が作品制作で心がけていることはどんな事ですか?

「現実には存在しない世界観や表現になっているかどうか」は凄く気にしている所だと思います。

100年後の世界はどんな世界になっていると思いますか?

没入感とリアリティーのあるゲームを身近な存在として楽しむ事が出来る世界です。

クリエイターの方にとって「心豊かなくらし」とはどんな暮らしだと思いますか?

満足に生活できる収入と好きな娯楽やリフレッシュが出来る時間、共通の趣味を持った人達や同業の人と会話が出来るコミュニティを持つ事が人としてクリエイターとして「心豊かなくらし」だと思います。

okinaさんが描く「高輪VISIONS」アート作品をNFTとして販売中! NFTをクリエイターの応援券と見立てて、クリエイターの応援企画を10/18まで実施!

魅力的な高輪の景色を描いたデジタルアートをお愉しみください! NFT詳細と購入は下記リンクからチェック!

https://market.alpha-u.io/collections/takanawavisions

シェア