Facebook 高輪VISIONS | 『-update-』- 優しさのかたまり/YSKR
Logo

高輪VISIONS | 『-update-』- 優しさのかたまり/YSKR

クレジット
Avatar
Creative Director
Avatar
Creative Director
Avatar
Art Director
シェア
制作ノート
高輪VISIONSに参加するモーショングラフィックデザイナー・優しさのかたまり/YSKRさんに作品制作のこだわりやテーマについてインタビューを実施!
image

高輪VISIONSのプロジェクトに参加をしようと思ったきっかけや理由を教えてください。

企画内容を拝見して、クリエイティブの溢れる街にしたいというコンセプトに魅力を感じ、そんな街のクリエイティブ企画に参加してみたいと感じたから。

今回の作品制作の中でこだわったポイントは?

モーションのまとまりを意識して制作しています。
車窓のモーションに関しても、全体的に綺麗に見えるように動きを整えて作っています。

「車窓からの“今の高輪”の景色」が大きなテーマですが、ご自身が掛け合わせたモチーフやテーマについて思いついたきっかけなど教えてください。

動画クリエイターとしての活動を本格的に始め、編集ソフトと向き合う時間が増えた時に、普段見ている編集ソフトのプレビュー画面と、電車からみる外の景色に似ている点を感じたことがきっかけだと思います。

作品を作る中で苦労をしたことはありますか?

普段は「こんな感じがいい!」などの要望にこたえるような制作が多く、自由に自分らしさを表現するような作品制作の経験が少なかったため、面白いアイデアを考えるのが難しかったです。

普段ご自身が作品制作で心がけていることはどんな事ですか?

モーションのまとまりを意識しています。
上下左右や前後の動きに統一感を出し、綺麗な動きにこだわって制作しています。

100年後の世界はどんな世界になっていると思いますか?

映像一つ一つにこだわる文化が広がり、様々なところで面白い映像が見られるような世界になっていてほしいと感じます。

クリエイターの方にとって「心豊かなくらし」とはどんな暮らしだと思いますか?

自分の作りたいものをたくさん作ることができ、それがたくさんの人に届き、評価されるような暮らしが「心豊かなくらし」であると思います。


優しさのかたまり/YSKRさんが描く「高輪VISIONS」アート作品をNFTとして販売中! NFTをクリエイターの応援券と見立てて、クリエイターの応援企画を10/18まで実施!

魅力的な高輪の景色を描いたデジタルアートをお愉しみください! NFT詳細と購入は下記リンクからチェック!

https://market.alpha-u.io/collections/takanawavisions

シェア