Facebook キャラクターデザイン
Logo

キャラクターデザイン

クレジット
Avatar
イラストレーター
グラフィックデザイナー
キャラクターデザイン-1
シェア
制作ノート
レモニャード「人間達をゆる〜く元気づけて回る猫又!」

テーマ「ちょっぴりシュールなかわいい動物キャラクター」

【作品背景】

設定したターゲット層は、仕事や子育て家事に追われ目まぐるしい1日を過ごしているかと思います。そんな忙しい日常にゆったりとした「ゆる〜くほっと一息出来る時間をもたらしてくれる、キャラクターがいてくれたら…」という想いから「レモニャード」というキャラクターを作成致しました。

ゆるいだけでなく、陽気なキャラクターであって欲しい…それに合う動物とは…を考えた際に、ふと「妖怪」の「猫又」が浮かびました。

妖怪は恐ろしい印象がありますが、昔話などでは陽気な一面を見せている姿もあり目指しているテーマに即していると考えました。また「猫又」自体も陽気な一面があった為モチーフに選びました。

そこに「癒し」や「リラックス」と言った要素も入れたかった為、果物の「レモン」を加え、爽やかさやフレッシュさを出してみました。

レモンをモチーフにするとイエローがメインとなり、可愛いすぎてしまうので、アクセントにジャスパーグリーンを入れ、大人な雰囲気になるように心掛けました。

ゆるいだけのキャラクターに見えますが、言う時はズバッと確信をつく事を言ってくれます。堅実的要素も入れ、大人がターゲットのキャラクターに仕上げました。

【ターゲット(誰に見てほしいか)】

雑誌の読者層を考慮し、20代後半〜40代の女性

【見てほしいポイント】

様々なメディアで展開しやすい様どんなテイストのイラストに合う様なキャラクターデザインにしました。

※これ以降は、資料に入りきらなかった設定を記載しております(一部重複項目あり)

・特技/レモニャードをすっても元気になるが、気まぐれなので時々しかすわせてくれない。

これを「れもすい」という。

・全身/「妖怪」が和風モチーフだった為、その名残で「てぬぐい」を首に巻かせました。

【補足】

※イラストは「CLIP STUDIO PAINT」で作成

※プレゼンシートは「Illustrator」で作成

シェア