初めてのロゴ制作を受け、すごくドキドキと緊張しました。
まずはどんなロゴを作っていきたいかのヒアリングをしっかりと行いました。
・テーマは商品利用ができるようなロゴデザインを作ってほしい
・水色の魚をモチーフにしてほしい
・水色の魚 自分らしく歩む 夢物語 の文字を入れてほしい
ヒアリングはクライアントの方との擦り合わせになるので、私は一番大事な部分だと思っております。
ヒアリングし、ロゴを制作していく中で 水色の魚・夢に紐づけるイメージ・見やすいデザインを考えた時に、夢→夜→月→三日月
と連想し三日月を採用しました。
三日月を作る際はしっかりと黄金比を使い、制作しました。
黄金比を使うことでより綺麗な形・バランスを形成しました。
文字は明朝体を採用しました。
明朝体を使い、文字が潰れないようにと考えました。
‘‘夢物語‘‘の文字を他より大きくすることで存在感を出すように工夫しております。
水色の魚はデザインの上下に配置することで自由に泳いでいる
すなわち‘‘自分らしく歩む‘‘をイメージできるようにしております。
1つ1つへの工夫や考えを持って工程をしていく事でクライアント様の希望に沿ったロゴを制作する事に成功いたしました。
