Facebook 制作の意義
Logo

制作の意義

クレジット
Avatar
イラストレーター
デザイナー
絵師
制作の意義-1
シェア
制作ノート
色使い・絵柄について

◆色使いについて

星ノ宮みんとが描く、または色付けする作品においての、作品の色使いについては、基本的には、パステルカラーや淡色の色使いが多いです。

塗り方としては、アニメ塗りのように、輪郭(境界線画)と陰影が分かりやすいような、濃くはっきりとパキッとしたような塗り方をしているものの、比較的に淡めの色で色付けをするという独特な塗り方をしています。

申し訳ありませんが、色が若干淡めで薄い色をよく多用するため、色覚異常・障害のある方には認識しづらい可能性があります。

◆絵柄について

絵柄については、アナログイラスト経歴は長いものの、反対にデジタルイラスト経歴はまだまだ浅い部類に入るため、私自身でもはっきりとした絵柄を掴めていないのが現状です。

目の絵柄については、今までは少女漫画のようなウルツヤな瞳を自身の描き方として描いてきましたが、最近は透明感のある瞳や普通のよくある瞳をメインに描いています。そのため、過去に比べて若干描き方が変化しています。

◆経歴

・アナログイラスト‥‥10年 程度

・デジタルイラスト‥‥約2年 程度

・アニメーション制作(イラスト、動画化編集)‥‥約6ヶ月 程度

◆使用ツール・アプリ

・ibisPaint  X(無料版/基本料金無料の高機能お絵描きアプリ)

・ALLDOCUBE  iplay_50  2023(11インチ  Androidタブレット)

シェア
星ノ宮みんと / Hosinomiya Mintの他の作品