Facebook 【課題】フライヤー
Logo

【課題】フライヤー

クレジット
Avatar
デザイナー
【課題】フライヤー-1
シェア
制作ノート
制作内容

■課題内容

【テーマ】

[バナーの概要]

  • 区が主催しているフードフェス/和洋中フェスタの宣伝チラシ(架空チラシ)

[ターゲット層]

  • ファミリー層やカップルなど複数人のグループで、ジャンルに縛られず、様々なメニューを楽しみたい、食べ比べしたい方

[目的・ゴール]

  • フェス開催の認知を高め、多くの集客へ繋げる

■情報設計

【ペルソナ】

  • 性別:女性
  • 年齢:32歳
  • 職業:会社員 
  • 近況:食べることが好きで友人らと食事に出かけることが多い。食の秋シーズンに色々なメニューを味わえるイベントへの参加を検討している

【内容精査】

  • メインコピー
  • 開催日時/場
  • 出店メニュー(抜粋)
  • 主催者情報

■ビジュアルデザイン

【コンセプト】

  • フェスへの参加を近づける陽気な親しみやすさ
  • 開催時期、食の旬をイメージさせる秋の季節感

【配色】

  • 淡さのある橙で活気な賑やかさを感じる印象に
  • 紅葉を連想させる赤で秋感をを出す

■デザインのポイント

image

■制作のポイント/学んだ点

【制作のポイント】

  • フォントや配色、写真に加えたイラストの活用でコンセプトの表現、具現化を行い、リアルさがある写真との対比でイラストの親しみやすさや、ワクワク感を生み出した。パターンを背景にプラスさせることで、元の印象の変化や強調を狙った。

【学んだ点】

  • 波線は深さを少し変えるだけで印象が大きく変わってしまうので、コンセプトや周りの要素とのバランスを考慮しながら作成する必要があること。イラストやあしらいはデザインの雰囲気作りに大きく左右し、些細に見える部分であっても配置など気を遣って使う必要があることを学びました。
シェア
Yoshihiko Hirashimaの他の作品