Facebook MKSコンサルティング(Webサイト)
Logo

MKSコンサルティング(Webサイト)

クレジット
Avatar
WEBデザイナー
ディレクション
企画
MKSコンサルティング(Webサイト)-1
シェア
制作ノート
【このwebサイトのデザインにに至った経緯】MKSコンサルティング様

依頼の経緯

ロゴと名刺から引き続きのご依頼。 元々依頼主自身でWebサイトを作ろうとしていたが、制作がうまく行かなかった為、制作をすることになりました。

制作時のポイント

依頼主から事前にワイヤーフレームを頂いたとき、浮かんだのがコンサルティングを受ける人は「忙しい」「ターゲット年代層が広い」というキーワードがめぐりました。(メインとしては、30代〜40代の個人事業主と設定はしていました。) ワイヤーフレームでも先に結論のコメントが書かれてたので、Webサイトのコンセプトとして「明確な起承転結がわかるWebサイト」を目指して制作をしました。 レイアウトもスッキリし、見やすい・わかりやすく適切な文章量を心がけました。

苦労をした点

メインビジュアルについては、最初はキャッチコピーと問合せボタンのみの配置にしておりましたが、デザイン案完成前に依頼主より要望があり、追加でメインビジュアルに「業界最安値8%の報酬率」などの依頼することで発生する3つの良いところを配置+それを目立たせたいという内容が入り、その「目立たせるコト」に苦労をしました。 また、従来のコンサルティングさんのWebサイトで固めな所もあるのも知っていますが、今回はあえてそこを少し崩した表現やイラスト素材を選ぶのに苦労しました。

作品のテーマ

「明瞭さの中にあるセールス魂」 テーマの趣旨: 今後Webマーケティングを強化したいという意向もあったため、従来新しく作る際に考えているWebサイトの文言も依頼主からいただいたワイヤー案をもとに文章を作り直したり、写真選定やイラスト選定などを行いました。メインビジュアルのところに依頼主の実績をしっかり入れる所については、目立たせたいという所にかなり重点的に考え直しました。

今後について

依頼主とともに運用にも関わることになるので、Webを通じてのお問い合わせ獲得を増やせるように努力をするのと、要望があればLPなどの提案もするなどのアップデートを図るようにする予定となっています。


シェア
mamehisaの他の作品