Facebook akiko_sato - foriio
logo
polaroid
Avatar
Web designer

akiko_sato

🙋‍♂️#私はこんな仕事がしたい!
webデザイナーを志している理由 デザインのチカラで、世の中に潜在的に存在するモノ、サービスの真の価値を正しく伝え、誰かの新しい道しるべを作りたい 以下の特技を活かしたいです。 ☆人の懐に入ることが得意 新卒からこれまで、営業経験が長く様々なタイプのお客様と折衝。ニーズを聞き出すにあたり、 自分のキャラクターを上手く使い分けることができます。 ☆時間・スケジュール管理が得意 担当業務の課題・締切から逆算して、スケジュールを調整することができます。
新宿区

佐藤亜希子と申します。 現在、都内でインハウスデザイナーとして勤務しています。 亜希子という名前は、長嶋 茂雄氏の奥様である、故亜希子さんに由来しています。 亡くなった祖父、父が巨人の大ファンであることもあり、偉大な長嶋氏を支えた、彼女のような、しなやかで強く逞しい女性になってほしいという願いが込められています。 青山学院大学 国際政治経済学部卒業。 卒業後、(株)三井住友銀行入行。その後航空関連会社を経て、第一子出産後、不動産関連会社に転職。 第二子出産を経て、2019年7月にデジタルハリウッド主婦ママクラス入学。2020年2月卒業。卒業後も通学中。 人と人とのご縁を大切に、いつも笑顔で。 世の中に潜在的に存在する、モノ、サービス、商品の真の価値を正しく伝えたい、 知られていない魅力をデザインのチカラで沢山の人に知ってもらうことで、誰かの新しい道しるべを作ることのできる、 そんなwebデザイナーになりたいと思います。 1年後の目標 ディレクターと意思疎通ができ、納期に向けてデザイン、コーディングそれぞれ実務として出来る。 3年後の目標 ユーザー目線、クライアント目線を意識したデザイン、サイト設計が出来るようになり、案件担当者として一人立ち出来る。 5年後の目標 クライアントと自分の意見を合わせ、社内チームで話し合いながら、デザインコンセプト、ビジュアルの方向性を決めていくアートディレクターになる。 趣味・好きなこと ・北欧デザインに触れること ・旅行 ・断捨離 ・ミスチル ・パン作り

logo
polaroid
Avatar
Web designer

akiko_sato

🙋‍♂️#私はこんな仕事がしたい!
webデザイナーを志している理由 デザインのチカラで、世の中に潜在的に存在するモノ、サービスの真の価値を正しく伝え、誰かの新しい道しるべを作りたい 以下の特技を活かしたいです。 ☆人の懐に入ることが得意 新卒からこれまで、営業経験が長く様々なタイプのお客様と折衝。ニーズを聞き出すにあたり、 自分のキャラクターを上手く使い分けることができます。 ☆時間・スケジュール管理が得意 担当業務の課題・締切から逆算して、スケジュールを調整することができます。
新宿区

佐藤亜希子と申します。 現在、都内でインハウスデザイナーとして勤務しています。 亜希子という名前は、長嶋 茂雄氏の奥様である、故亜希子さんに由来しています。 亡くなった祖父、父が巨人の大ファンであることもあり、偉大な長嶋氏を支えた、彼女のような、しなやかで強く逞しい女性になってほしいという願いが込められています。 青山学院大学 国際政治経済学部卒業。 卒業後、(株)三井住友銀行入行。その後航空関連会社を経て、第一子出産後、不動産関連会社に転職。 第二子出産を経て、2019年7月にデジタルハリウッド主婦ママクラス入学。2020年2月卒業。卒業後も通学中。 人と人とのご縁を大切に、いつも笑顔で。 世の中に潜在的に存在する、モノ、サービス、商品の真の価値を正しく伝えたい、 知られていない魅力をデザインのチカラで沢山の人に知ってもらうことで、誰かの新しい道しるべを作ることのできる、 そんなwebデザイナーになりたいと思います。 1年後の目標 ディレクターと意思疎通ができ、納期に向けてデザイン、コーディングそれぞれ実務として出来る。 3年後の目標 ユーザー目線、クライアント目線を意識したデザイン、サイト設計が出来るようになり、案件担当者として一人立ち出来る。 5年後の目標 クライアントと自分の意見を合わせ、社内チームで話し合いながら、デザインコンセプト、ビジュアルの方向性を決めていくアートディレクターになる。 趣味・好きなこと ・北欧デザインに触れること ・旅行 ・断捨離 ・ミスチル ・パン作り