—まるで体験するような世界観デザインを— 風がふく。匂いがする。感情がそっと動き出す。 物語のワンシーンに入りこむような、“記憶に残る”デザインを創ります。 初めまして。Flat Design(フラットデザイン)の「ふらっと」と申します。東京と秋田、2拠点で活動しているフリーランスWEBデザイナーです。 【Flat Designとは】 ふらっと気軽に立ち寄って相談できる存在でありたい。フラットな視点で、美しく・機能的なデザインを届けたい。この2つの願いを込めて、「Flat Design」という屋号を名付けました。 【経歴】 地方銀行の本店にて、長年インハウスデザイナーとして勤務。チラシ・ポスター・WEBバナーなど、金融業界ならではの信頼性と訴求力を兼ね備えた広告制作を担当してきました。 2024年3月、場所を選ばない働き方を求めて退職。紙媒体だけではなくWEBデザイン力も強化したいと思い上京。東京のデザインスクールにてHTML/CSSの基礎からUI/UX・プロの論理的設計まで体系的に学び、2025年7月に卒業しました。 現在は「見る人の心に届き、行動を促す」デザインをテーマに、感性と戦略のバランスを大切にしながら日々制作活動をしています。 ※制作したLP『陽の恵』は、デザスク公式Instagramにて「案件依頼が殺到する“プロ級”作品」として紹介されました。 【制作内容】 WEBバナー/ホームページ/LP(ランディングページ)/チラシ/ポスター/名刺/パッケージデザイン/LINE構築 【使用ツール】 Illustrator/Photoshop/Canva(広告作成) Figma(構成設計・プロトタイピング) HTML・CSS・VSCode(主に保守)など Chatwork/Slack (業務ツール) お仕事のご相談・コラボレーションのご連絡、お待ちしています!クライアントの想いが届く、そんなデザインを一緒につくりたいです。
—まるで体験するような世界観デザインを— 風がふく。匂いがする。感情がそっと動き出す。 物語のワンシーンに入りこむような、“記憶に残る”デザインを創ります。 初めまして。Flat Design(フラットデザイン)の「ふらっと」と申します。東京と秋田、2拠点で活動しているフリーランスWEBデザイナーです。 【Flat Designとは】 ふらっと気軽に立ち寄って相談できる存在でありたい。フラットな視点で、美しく・機能的なデザインを届けたい。この2つの願いを込めて、「Flat Design」という屋号を名付けました。 【経歴】 地方銀行の本店にて、長年インハウスデザイナーとして勤務。チラシ・ポスター・WEBバナーなど、金融業界ならではの信頼性と訴求力を兼ね備えた広告制作を担当してきました。 2024年3月、場所を選ばない働き方を求めて退職。紙媒体だけではなくWEBデザイン力も強化したいと思い上京。東京のデザインスクールにてHTML/CSSの基礎からUI/UX・プロの論理的設計まで体系的に学び、2025年7月に卒業しました。 現在は「見る人の心に届き、行動を促す」デザインをテーマに、感性と戦略のバランスを大切にしながら日々制作活動をしています。 ※制作したLP『陽の恵』は、デザスク公式Instagramにて「案件依頼が殺到する“プロ級”作品」として紹介されました。 【制作内容】 WEBバナー/ホームページ/LP(ランディングページ)/チラシ/ポスター/名刺/パッケージデザイン/LINE構築 【使用ツール】 Illustrator/Photoshop/Canva(広告作成) Figma(構成設計・プロトタイピング) HTML・CSS・VSCode(主に保守)など Chatwork/Slack (業務ツール) お仕事のご相談・コラボレーションのご連絡、お待ちしています!クライアントの想いが届く、そんなデザインを一緒につくりたいです。