私は、個人事業を営む家庭に生まれ、小さい頃より得意な事を生かし、お客様を喜ばせている両親の姿を見て育ちました。 自分自身も何か得意なこと・好きなことで人を喜ばせたいと常々考えていました。好きな分野の会社へ就職、人と関わるお仕事ができようになりましたが、対物業務も多い仕事でした。 もっと直接人と関われる仕事がしたいと思い、社会人3年目の2024年に会社員をしながら、趣味だったボードゲームができるカフェをスタートさせました。 しかし事業は軌道に乗らず僅か1年で廃業しました。 事業活動を通して、最も頭を悩ませたことが広告宣伝でした。事業の失敗を機に、広告や商業デザインを学びたいを思い、2025年3月より日本デザインスクールへ入校し、デザインをする楽しさに目覚め、身に着けたデザインで人と関わるお仕事ができると思い、2025年5月よりWEBデザイナーとして活動を始めました。
私は、個人事業を営む家庭に生まれ、小さい頃より得意な事を生かし、お客様を喜ばせている両親の姿を見て育ちました。 自分自身も何か得意なこと・好きなことで人を喜ばせたいと常々考えていました。好きな分野の会社へ就職、人と関わるお仕事ができようになりましたが、対物業務も多い仕事でした。 もっと直接人と関われる仕事がしたいと思い、社会人3年目の2024年に会社員をしながら、趣味だったボードゲームができるカフェをスタートさせました。 しかし事業は軌道に乗らず僅か1年で廃業しました。 事業活動を通して、最も頭を悩ませたことが広告宣伝でした。事業の失敗を機に、広告や商業デザインを学びたいを思い、2025年3月より日本デザインスクールへ入校し、デザインをする楽しさに目覚め、身に着けたデザインで人と関わるお仕事ができると思い、2025年5月よりWEBデザイナーとして活動を始めました。