2020年から楽曲制作や効果音、インスト制作などをしています。近年はVtuber関係の制作が多め。基本すべて打ち込みで完結させています。 載せている作品は一部になります! -------------------------------------------------- ■ハードウェア コンピューター ・FRGAH670/WS8/NTK i5-12400F/16GB/1TB NVMe SSD/RTX3060 オーディオインターフェース ・ARTURIA AUDIOFUSE 2 MIDIキーボード ・KOMPLETE KONTROL S49 MK2 コンデンサーマイク ・LEWITT LCT240 PRO ■ソフトウェア(一部) DAW ・CUBASE PRO 14 使用音源(よく使用するもののみ) ・総合(NI Komplete13 Standard,UVI) ・シンセ(Serum,Avenger2,Pigments 5) ・オーケストラ(CINEMATIC STUDIOシリーズ,SPITFIRE CHAMBER STRINGS,Joshua Bell Violin) ・ドラム(Superior Drummer3、XO) ・ギター(Prominy Hummingbird,SHREDDAGE 3 STRATUS) ・ベース(EZ BASS,MODO BASS) ・ピアノ(Pianoverse, Addictive Keys) プラグイン(よく使用するもののみ) ・マスタリング(Ozone10,The God Particle) ・EQ(Pro-Q3,M-Clarity2) ・コンプ(UAD 1176,Material Comp,XTT) ・歪み(OMEGA Model 458A,Arturia 3Preamps) ・モジュール(iZotope Vocal Doubler,DEEFIELD) ・空間系(Neoverb,RAUM,Dual Delay X,Sparkverb) ■オーディオモニタリング モニタースピーカー ・IK Multimedia iLoud Micro Monitor ヘッドフォン ・Austrian Audio Hi-X15
2020年から楽曲制作や効果音、インスト制作などをしています。近年はVtuber関係の制作が多め。基本すべて打ち込みで完結させています。 載せている作品は一部になります! -------------------------------------------------- ■ハードウェア コンピューター ・FRGAH670/WS8/NTK i5-12400F/16GB/1TB NVMe SSD/RTX3060 オーディオインターフェース ・ARTURIA AUDIOFUSE 2 MIDIキーボード ・KOMPLETE KONTROL S49 MK2 コンデンサーマイク ・LEWITT LCT240 PRO ■ソフトウェア(一部) DAW ・CUBASE PRO 14 使用音源(よく使用するもののみ) ・総合(NI Komplete13 Standard,UVI) ・シンセ(Serum,Avenger2,Pigments 5) ・オーケストラ(CINEMATIC STUDIOシリーズ,SPITFIRE CHAMBER STRINGS,Joshua Bell Violin) ・ドラム(Superior Drummer3、XO) ・ギター(Prominy Hummingbird,SHREDDAGE 3 STRATUS) ・ベース(EZ BASS,MODO BASS) ・ピアノ(Pianoverse, Addictive Keys) プラグイン(よく使用するもののみ) ・マスタリング(Ozone10,The God Particle) ・EQ(Pro-Q3,M-Clarity2) ・コンプ(UAD 1176,Material Comp,XTT) ・歪み(OMEGA Model 458A,Arturia 3Preamps) ・モジュール(iZotope Vocal Doubler,DEEFIELD) ・空間系(Neoverb,RAUM,Dual Delay X,Sparkverb) ■オーディオモニタリング モニタースピーカー ・IK Multimedia iLoud Micro Monitor ヘッドフォン ・Austrian Audio Hi-X15