Facebook こしゃるデザイン - foriio
logo
polaroid
Avatar
WEBデザイナー

こしゃるデザイン

栃木

はじめまして! Webデザイナーの近藤と申します。 地元・秋田の言葉「こしゃる(=つくる)」を屋号にして活動しております。 「SNSの反応がイマイチ…」 「自分でデザインしてみたけど、これで大丈夫かな?」 「HPやSNSなどやらなきゃと思ってるけど、何から手をつけたらいいのか分からない」 そんなモヤモヤや悩みに寄り添いながら、Webサイトやバナーなどの制作をしています。 「ホームページやLPを新しく作りたい」というご相談だけでなく、 「今あるものを、ちょっとだけ見直したい」というご相談も大歓迎です。 たとえば: ・スマホで見づらい箇所を整える ・予約ボタンの位置や色を調整して、使いやすくする ・写真や文字の配置を見直して、読みやすくする …など、小さな改善やちょっとしたご提案からでもお手伝いできます。 ---------- 私は、システムエンジニアとして仕組み全体を把握し運用するスキルや、 事務職で積み重ねた「正確に伝える」「丁寧にやり取りする」スキルも活かしながら、今はデザインの仕事に取り組んでいます。 俯瞰して状況を整理し、今いちばん必要なことから取り組む—— そんな考え方を大切にしています。 「いきなり全部やらなきゃ」と思う必要はありません。課題を一緒に整理して、優先順位を決めて、少しずつ進めていく。 その過程にも寄り添えるのが、私の強みだと思っています。 お客様のやりたいことをもとに、 ・今の状況ではどんな選択がベストか? ・見た人にどんな印象を与えたい? ・お客様に合っているデザインか? などを一緒に整理して、ベストな方向性をご提案するのが私のスタイルです。 たとえば「ビジネスっぽい雰囲気で」というご要望があっても、 発信するご本人の想いや雰囲気と大きくギャップがあると、見る人に違和感が生まれてしまうことも。 そんな“伝える側”と“受け取る側”の間にあるズレを整え、自然でしっくりくるデザインを大切にしています。 制作事例にも、デザインの目的や意図を丁寧に記載していますので、ぜひそちらもご覧いただけるとうれしいです。 ---------- ▼できること ・Webサイト制作(LP/HP) ・バナー/SNS画像 ・LINEリッチメニュー ・チラシ/名刺 など ▼こんな方のお力になれます ・宣伝、広告って何から始めたらいいのか迷っている方 ・考えることが多すぎて、優先順位を迷っている方 ・今あるものの改善や整理をしたい方 ・小さなところから相談したい方 まずは「ちょっと相談してみたいかも」くらいで大丈夫です。 ご相談、お気軽にどうぞ。

logo
polaroid
Avatar
WEBデザイナー

こしゃるデザイン

栃木

はじめまして! Webデザイナーの近藤と申します。 地元・秋田の言葉「こしゃる(=つくる)」を屋号にして活動しております。 「SNSの反応がイマイチ…」 「自分でデザインしてみたけど、これで大丈夫かな?」 「HPやSNSなどやらなきゃと思ってるけど、何から手をつけたらいいのか分からない」 そんなモヤモヤや悩みに寄り添いながら、Webサイトやバナーなどの制作をしています。 「ホームページやLPを新しく作りたい」というご相談だけでなく、 「今あるものを、ちょっとだけ見直したい」というご相談も大歓迎です。 たとえば: ・スマホで見づらい箇所を整える ・予約ボタンの位置や色を調整して、使いやすくする ・写真や文字の配置を見直して、読みやすくする …など、小さな改善やちょっとしたご提案からでもお手伝いできます。 ---------- 私は、システムエンジニアとして仕組み全体を把握し運用するスキルや、 事務職で積み重ねた「正確に伝える」「丁寧にやり取りする」スキルも活かしながら、今はデザインの仕事に取り組んでいます。 俯瞰して状況を整理し、今いちばん必要なことから取り組む—— そんな考え方を大切にしています。 「いきなり全部やらなきゃ」と思う必要はありません。課題を一緒に整理して、優先順位を決めて、少しずつ進めていく。 その過程にも寄り添えるのが、私の強みだと思っています。 お客様のやりたいことをもとに、 ・今の状況ではどんな選択がベストか? ・見た人にどんな印象を与えたい? ・お客様に合っているデザインか? などを一緒に整理して、ベストな方向性をご提案するのが私のスタイルです。 たとえば「ビジネスっぽい雰囲気で」というご要望があっても、 発信するご本人の想いや雰囲気と大きくギャップがあると、見る人に違和感が生まれてしまうことも。 そんな“伝える側”と“受け取る側”の間にあるズレを整え、自然でしっくりくるデザインを大切にしています。 制作事例にも、デザインの目的や意図を丁寧に記載していますので、ぜひそちらもご覧いただけるとうれしいです。 ---------- ▼できること ・Webサイト制作(LP/HP) ・バナー/SNS画像 ・LINEリッチメニュー ・チラシ/名刺 など ▼こんな方のお力になれます ・宣伝、広告って何から始めたらいいのか迷っている方 ・考えることが多すぎて、優先順位を迷っている方 ・今あるものの改善や整理をしたい方 ・小さなところから相談したい方 まずは「ちょっと相談してみたいかも」くらいで大丈夫です。 ご相談、お気軽にどうぞ。