※※※※現在こちらのプロフィールは未完成であり、ポートフォリオも現在はまだ公開するつもりがなく、クリエイター自身もまだ使えていないものです。以降、内容が大きく変更されますことをご了承ください。※※※※ Magotsuka (富士田 孫塚) /マーゴット挿入歌(Mergot∽UKA) フリーランスのイラストレーター。 精力的に活動中。 こちらのポートフォリオは公開可能な(オリジナル、公開許可済みあるいはその意思が明示されたもの)イラスト作品をまとめたものです。ただし、無断使用は許可できかねますので、お問い合わせください。 個人のご依頼者様は、同意事項がございますので、下記にある「※※個人のご依頼者様へ※※」の内容をご一読いただき、事前に同意いただきますよう、よろしくお願いいたします。 ■■ 絵の表現そのものに興味があります。 小さい頃はロックマンやパイレーツ・オブ・カリビアンのジャック・スパロウ、リアルアンパンマンなど、好きなゲームや映画なんかのキャラクターを落書き程度で描くのを楽しんでいました。 大きくなるにつれ、日本の世の中がマンガやアニメキャラクターなどのカジュアルな絵で溢れていると感じ、今度は時代とは逆行するように写実的な絵画などに惹かれていきました。 しかし、色々学ぶうちに、(やはりリアルは好きなものの)表現そのものに絵の魅力を感じるようになり、今はお仕事をさせていただきながら色々な絵の世界で模索・挑戦中です。 ■■ Androidアプリ、ibis Paint Xを使って描いています。 2022年より、PC版CLIPSTUDIO PAINT、PC版ibisPaintを併用させてもらっています。 photoshop,illustratorは未経験です。 出力できる形式:png, jpeg, psd(レイヤー保持可能) 出力できる最大サイズ:制限なし photoshopやillustratorを使うことが必須でなければ、上記の出力条件で描きます。 絵を描くのが好きなだけでしたが、ここ数年はお仕事を意識して描いています。基本的にフリー素材の画像などは使わずに手描きしています(ラフ等の場合、フリー素材を使わせていただく場合がございます)。 大学では西洋史学を専攻していました。 歴史もののイラストなどのご要望、大歓迎です!そうではないものも、もちろん承っています。 【過去の経験・実績】 ・Youtubeヘッダーイラスト ・個人様のカードイラスト(実写寄り) ・Youtubeサムネイルイラスト ・SNS用の個人ファンアート 等 【作業環境】 Androidスマホ: GALAXY NOTE 8 ノートPC: mouse K5-H-YRPC ディスプレイ: HUION Kamvas pro 16(2.5K) 【平均稼働時間】 平日、週末:6時間程度 【好きなマンガ】 『キングダム』『アイシールド21』 『風夏』『天は赤い河のほとり』 ※※おことわり※※ 絵柄のレーティングに関することですが、大人向け・R18・NSFWのご依頼は、一部お断りさせていただく場合がございます。以下のようなものです。 ・一般的に、性的と判断され、かつ「見られたら恥ずかしい」と思われる部分を露出させるもの、あるいはその部位付近の露出が激しいもの。 ・成果物の使用目的が性的志向が強い(と判断されるような)場合。 ・性的なデザインやポーズであり、かつ使用目的が明示されていないもの。 →ご依頼における、露出や性的なデザインの程度についてはポートフォリオをご参考にしてください。 ※※個人のご依頼者様へ※※ 事前同意必須です。 ご依頼者様と、クリエイター側との間での認識の違いからトラブルが発生している事例が、ネット上にて散見されます。そのため、ご依頼者様の了承をお願いすることもかねて、事前にクリエイター側の意思を明記させていただきます。 ご依頼者様は、事前にご了承いただいた上でご依頼ください。 「信用されていない感じが不快だ」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ネット上でのトラブルを避けるためには、明文化が重要だと考えており、それを前提とした規約を元にお取り引きをさせていただきたく思います。 ──────── ・クリエイターは、クリエイター側が提供できるサービスしか提供できません。ご依頼者様は、サービスに対する金額の大小だけによらず、クリエイターの力量などをポートフォリオなどから、事前に確認し、それを加味し、同意した上でご依頼ください。 ・クリエイターは、ご依頼者様との間の事前の同意の上で行われる取引(サービス)に対して、金銭を請求することができるものとします。それらのサービスには、取引前に金額が提示されます。 ・ご依頼者様は、(クリエイターによって)創作物が制作されるというサービスや、事前に提示した取引対象(ex.著作権)に対して、クリエイターの同意の下で、金銭を支払うものとします。絵に対しての金銭というものは、クリエイターにとっては曖昧であるため、請求していません。 ・クリエイターの保有する権利やブランドの保護などの理由から、事前にご依頼をお断りさせていただく場合がございます。 ・一度お受けしたにもかかわらず、クリエイター側の力不足などにより、途中で、ご依頼の意図に沿った制作ができていないことが発覚し、その後クリエイターがご依頼(サービスの提供)を完全な状態で果たせないと判断した場合、制作を中断し、ご依頼者様のご意志を再度確認するとともに、解決方法をご提案させていただく場合がございます。「続行」や「ご依頼の中止」や「ペンディング(保留)」など。万が一、キャンセルやペンディングになったとき、事前に金銭の授受が行われていた場合には、クリエイター側の問題ですので、(リテイクも含め)返金の措置をとらせていただきます。ご迷惑をおかけします。 ・もし、クリエイターが制作を中断し、ご依頼者様が制作の「続行」の意志を示し、リテイクなどを繰り返したが、やはり「ご依頼の中止」を選択された場合、この間のリテイク料金はご依頼者様にお支払いいただきますのでご注意ください。 ・クリエイター側は、自己の過失に対する措置としての「返金」などの請求に応じます。しかし、クリエイターが(日本の)法律に違反したなどという正当な理由での第三者(裁判所や弁護士など)からの請求がない限りは、クリエイター側が金銭をお支払いすることは絶対にありません。 ・料金の割引などは、クリエイターが提示しない限りは、行われません。 ・(日本の)法律に基づく正当な理由がない限り、クリエイター側もご依頼者様側も、事前の相談もなく、制作にかかった時間を金額に換算して請求することはしないものとします。(❎「制作に意図せず100時間かかったのでやっぱり12万円払ってください」「時間を無駄にしたのでお金を払ってください」❎)クリエイターは、サービスに対してかかる金額は、事前にお伝えし、同意の下で取引を開始します。 ・返金を行った場合、いかなる理由があっても、創作物に対する著作権をお譲りすることはできません。ただし、デザイン画などがご依頼者様の持ち込みによる場合、クリエイターは、著作権保持者の許可(あるいはその意思の明示)なく創作物を公開はいたしません。 ・「無料で試しに描いてみる」ということは、クリエイターから提案しない限りは、行われません。 ・ご依頼者様は、創作物の制作には一般的に、クリエイターごとの相対的な時間がかかることを認識しているものとします。 ・制作において、クリエイターとご依頼者様の間には、常に両者が同意の上での契約関係が結ばれるものとします。一方が同意しかねる取引は、進行しないよう事前に努め、クリエイターの過失で進行してしまい取引が中断された場合には、返金措置をとることとします。 ・両者の同意の下で取引が進行したにもかかわらず、ご依頼者様のご意向で一方的にキャンセルされる場合には、キャンセル料金をお支払いいただきます。ただし、キャンセルに際して、著作権をお譲りすることはできません。ただし、デザイン画などがご依頼者様の持ち込みによる場合、クリエイターは、著作権保持者の許可(あるいはその意思の明示)なく創作物を公開はいたしません。 ・ご依頼者様は、成人であるか、未成年の場合は保護者同意の下で、取引を行うものとします。 ・ご依頼者様は、支払うつもりがないのに、取引を開始することはできませんので、ご注意ください。 ・クリエイターが意図的な悪意をもち、これらの要項を利用して、ご依頼者様をだましたり、これに違反することはございません。万が一、クリエイターの違法行為が成立した場合は、ご依頼者様には法的な措置をとる権利がございますので、それを行使してください。クリエイターはあくまで、自らの取引上の権利を守るために、これらの要項を利用します。 ──────── 認識違いによるトラブルを防止するため、当方の認識を明文化しました。他のクリエイター様と、様式が違うなどの可能性は十分にありえますが、何卒、ご一読くださり、これらに反さないことに同意するとともに、ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。 もし、ご了承いただけない場合は、ご依頼をお受けいたしません。 ただし、海外に在住の方においては、上記の文面の一部が適用されない場合がございます。 分からないことがございましたら、事前にお問い合わせいただき、ご納得いただいた上でご依頼いただけますと幸いです。 ※※適格請求書発行について※※ 現時点では、適格請求書発行事業者ではありません。 【こちらから取引金額を提示するような取引の場合】 クライアント様が適格請求書発行事業者である場合、消費税分を差し引いた金額を提示することが可能です。(※¹) ただし、その際は登録番号を提示していただく必要がございます。 クライアント様が課税事業者ではなく、かつ適格請求書発行事業者でもない場合、消費税分の金額を差し引くことは基本的にはありません。 ※¹ 消費税が発生しないというわけではないことをご了承ください。本来の小計より、本来の消費税分を差し引いた合計金額を提示させていただきます。
※※※※現在こちらのプロフィールは未完成であり、ポートフォリオも現在はまだ公開するつもりがなく、クリエイター自身もまだ使えていないものです。以降、内容が大きく変更されますことをご了承ください。※※※※ Magotsuka (富士田 孫塚) /マーゴット挿入歌(Mergot∽UKA) フリーランスのイラストレーター。 精力的に活動中。 こちらのポートフォリオは公開可能な(オリジナル、公開許可済みあるいはその意思が明示されたもの)イラスト作品をまとめたものです。ただし、無断使用は許可できかねますので、お問い合わせください。 個人のご依頼者様は、同意事項がございますので、下記にある「※※個人のご依頼者様へ※※」の内容をご一読いただき、事前に同意いただきますよう、よろしくお願いいたします。 ■■ 絵の表現そのものに興味があります。 小さい頃はロックマンやパイレーツ・オブ・カリビアンのジャック・スパロウ、リアルアンパンマンなど、好きなゲームや映画なんかのキャラクターを落書き程度で描くのを楽しんでいました。 大きくなるにつれ、日本の世の中がマンガやアニメキャラクターなどのカジュアルな絵で溢れていると感じ、今度は時代とは逆行するように写実的な絵画などに惹かれていきました。 しかし、色々学ぶうちに、(やはりリアルは好きなものの)表現そのものに絵の魅力を感じるようになり、今はお仕事をさせていただきながら色々な絵の世界で模索・挑戦中です。 ■■ Androidアプリ、ibis Paint Xを使って描いています。 2022年より、PC版CLIPSTUDIO PAINT、PC版ibisPaintを併用させてもらっています。 photoshop,illustratorは未経験です。 出力できる形式:png, jpeg, psd(レイヤー保持可能) 出力できる最大サイズ:制限なし photoshopやillustratorを使うことが必須でなければ、上記の出力条件で描きます。 絵を描くのが好きなだけでしたが、ここ数年はお仕事を意識して描いています。基本的にフリー素材の画像などは使わずに手描きしています(ラフ等の場合、フリー素材を使わせていただく場合がございます)。 大学では西洋史学を専攻していました。 歴史もののイラストなどのご要望、大歓迎です!そうではないものも、もちろん承っています。 【過去の経験・実績】 ・Youtubeヘッダーイラスト ・個人様のカードイラスト(実写寄り) ・Youtubeサムネイルイラスト ・SNS用の個人ファンアート 等 【作業環境】 Androidスマホ: GALAXY NOTE 8 ノートPC: mouse K5-H-YRPC ディスプレイ: HUION Kamvas pro 16(2.5K) 【平均稼働時間】 平日、週末:6時間程度 【好きなマンガ】 『キングダム』『アイシールド21』 『風夏』『天は赤い河のほとり』 ※※おことわり※※ 絵柄のレーティングに関することですが、大人向け・R18・NSFWのご依頼は、一部お断りさせていただく場合がございます。以下のようなものです。 ・一般的に、性的と判断され、かつ「見られたら恥ずかしい」と思われる部分を露出させるもの、あるいはその部位付近の露出が激しいもの。 ・成果物の使用目的が性的志向が強い(と判断されるような)場合。 ・性的なデザインやポーズであり、かつ使用目的が明示されていないもの。 →ご依頼における、露出や性的なデザインの程度についてはポートフォリオをご参考にしてください。 ※※個人のご依頼者様へ※※ 事前同意必須です。 ご依頼者様と、クリエイター側との間での認識の違いからトラブルが発生している事例が、ネット上にて散見されます。そのため、ご依頼者様の了承をお願いすることもかねて、事前にクリエイター側の意思を明記させていただきます。 ご依頼者様は、事前にご了承いただいた上でご依頼ください。 「信用されていない感じが不快だ」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ネット上でのトラブルを避けるためには、明文化が重要だと考えており、それを前提とした規約を元にお取り引きをさせていただきたく思います。 ──────── ・クリエイターは、クリエイター側が提供できるサービスしか提供できません。ご依頼者様は、サービスに対する金額の大小だけによらず、クリエイターの力量などをポートフォリオなどから、事前に確認し、それを加味し、同意した上でご依頼ください。 ・クリエイターは、ご依頼者様との間の事前の同意の上で行われる取引(サービス)に対して、金銭を請求することができるものとします。それらのサービスには、取引前に金額が提示されます。 ・ご依頼者様は、(クリエイターによって)創作物が制作されるというサービスや、事前に提示した取引対象(ex.著作権)に対して、クリエイターの同意の下で、金銭を支払うものとします。絵に対しての金銭というものは、クリエイターにとっては曖昧であるため、請求していません。 ・クリエイターの保有する権利やブランドの保護などの理由から、事前にご依頼をお断りさせていただく場合がございます。 ・一度お受けしたにもかかわらず、クリエイター側の力不足などにより、途中で、ご依頼の意図に沿った制作ができていないことが発覚し、その後クリエイターがご依頼(サービスの提供)を完全な状態で果たせないと判断した場合、制作を中断し、ご依頼者様のご意志を再度確認するとともに、解決方法をご提案させていただく場合がございます。「続行」や「ご依頼の中止」や「ペンディング(保留)」など。万が一、キャンセルやペンディングになったとき、事前に金銭の授受が行われていた場合には、クリエイター側の問題ですので、(リテイクも含め)返金の措置をとらせていただきます。ご迷惑をおかけします。 ・もし、クリエイターが制作を中断し、ご依頼者様が制作の「続行」の意志を示し、リテイクなどを繰り返したが、やはり「ご依頼の中止」を選択された場合、この間のリテイク料金はご依頼者様にお支払いいただきますのでご注意ください。 ・クリエイター側は、自己の過失に対する措置としての「返金」などの請求に応じます。しかし、クリエイターが(日本の)法律に違反したなどという正当な理由での第三者(裁判所や弁護士など)からの請求がない限りは、クリエイター側が金銭をお支払いすることは絶対にありません。 ・料金の割引などは、クリエイターが提示しない限りは、行われません。 ・(日本の)法律に基づく正当な理由がない限り、クリエイター側もご依頼者様側も、事前の相談もなく、制作にかかった時間を金額に換算して請求することはしないものとします。(❎「制作に意図せず100時間かかったのでやっぱり12万円払ってください」「時間を無駄にしたのでお金を払ってください」❎)クリエイターは、サービスに対してかかる金額は、事前にお伝えし、同意の下で取引を開始します。 ・返金を行った場合、いかなる理由があっても、創作物に対する著作権をお譲りすることはできません。ただし、デザイン画などがご依頼者様の持ち込みによる場合、クリエイターは、著作権保持者の許可(あるいはその意思の明示)なく創作物を公開はいたしません。 ・「無料で試しに描いてみる」ということは、クリエイターから提案しない限りは、行われません。 ・ご依頼者様は、創作物の制作には一般的に、クリエイターごとの相対的な時間がかかることを認識しているものとします。 ・制作において、クリエイターとご依頼者様の間には、常に両者が同意の上での契約関係が結ばれるものとします。一方が同意しかねる取引は、進行しないよう事前に努め、クリエイターの過失で進行してしまい取引が中断された場合には、返金措置をとることとします。 ・両者の同意の下で取引が進行したにもかかわらず、ご依頼者様のご意向で一方的にキャンセルされる場合には、キャンセル料金をお支払いいただきます。ただし、キャンセルに際して、著作権をお譲りすることはできません。ただし、デザイン画などがご依頼者様の持ち込みによる場合、クリエイターは、著作権保持者の許可(あるいはその意思の明示)なく創作物を公開はいたしません。 ・ご依頼者様は、成人であるか、未成年の場合は保護者同意の下で、取引を行うものとします。 ・ご依頼者様は、支払うつもりがないのに、取引を開始することはできませんので、ご注意ください。 ・クリエイターが意図的な悪意をもち、これらの要項を利用して、ご依頼者様をだましたり、これに違反することはございません。万が一、クリエイターの違法行為が成立した場合は、ご依頼者様には法的な措置をとる権利がございますので、それを行使してください。クリエイターはあくまで、自らの取引上の権利を守るために、これらの要項を利用します。 ──────── 認識違いによるトラブルを防止するため、当方の認識を明文化しました。他のクリエイター様と、様式が違うなどの可能性は十分にありえますが、何卒、ご一読くださり、これらに反さないことに同意するとともに、ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。 もし、ご了承いただけない場合は、ご依頼をお受けいたしません。 ただし、海外に在住の方においては、上記の文面の一部が適用されない場合がございます。 分からないことがございましたら、事前にお問い合わせいただき、ご納得いただいた上でご依頼いただけますと幸いです。 ※※適格請求書発行について※※ 現時点では、適格請求書発行事業者ではありません。 【こちらから取引金額を提示するような取引の場合】 クライアント様が適格請求書発行事業者である場合、消費税分を差し引いた金額を提示することが可能です。(※¹) ただし、その際は登録番号を提示していただく必要がございます。 クライアント様が課税事業者ではなく、かつ適格請求書発行事業者でもない場合、消費税分の金額を差し引くことは基本的にはありません。 ※¹ 消費税が発生しないというわけではないことをご了承ください。本来の小計より、本来の消費税分を差し引いた合計金額を提示させていただきます。