
初めまして、六式ニトロと申します。 ここには私が描いたオリジナルキャラクターのイラストを中心に掲載しています。 そのままポートフォリオとして使用する事を念頭に置いています。 ですので、二次創作はご依頼頂いたものやイラコンに使用したものしか載せない予定です。 ●【自己紹介】 絵を描く仕事に就きたいと思い、2023年の4月から絵の勉強を始めました。 当時Vtuberの分野に興味を持ち、職業訓練でキャラクターデザインコース(6ヵ月)を選択し、教本と現場のプロの指導の下、基本的なデッサンや着彩技術、構図、パースについて学んで実践してきました。 卒後に短期契約でキャラクターデザイナーとして3Dモデリングに使用する三面図の作成の仕事をしていました。 その後イラストの技術もしっかり学びたいと思い、2024年4月バンタンゲームアカデミーのイラストレーターコース(社会人)入学、2025年3月卒。 現在、主にゲーム業界やVtuber業界などでイラスト関係の仕事をしたいと考え、ポートフォリオに使用する作品を増やすために兼業イラストレーターとして活動中です。 実績作りのため、もし絵仕事のご依頼を頂けるのであれば、実績公開可能ですとありがたいです。 ★【出来る事】 キャラデザの面では三面図の制作と、Live2Dのパーツ分けが出来ます。 イラストの傾向としては女の子を描く事が多いですが、男の子も描きます。 アイコン、ヘッダー、サムネイラスト、LIVE2D用イラストにパーツ分け、グッズ等、受け付け可能です。 LIVE2Dに関しては、一度自身のオリジナルキャラクターで作成し、動かす所まで行いました。 ご依頼の際は下記メールアドレスまでご連絡ください。 (✉rokushikinitoro@gmail.com) また、料金に関してはリンク「ウェブ」のアドレス先を参照ください(lit.link) ★【実績】 BOOTHにてノベルティの販売(二次創作) 個人からのイラスト依頼、skebでの依頼の実績あり。 短期契約ですが、3Dモデリング教材用として使用される三面図の制作をしていました。

初めまして、六式ニトロと申します。 ここには私が描いたオリジナルキャラクターのイラストを中心に掲載しています。 そのままポートフォリオとして使用する事を念頭に置いています。 ですので、二次創作はご依頼頂いたものやイラコンに使用したものしか載せない予定です。 ●【自己紹介】 絵を描く仕事に就きたいと思い、2023年の4月から絵の勉強を始めました。 当時Vtuberの分野に興味を持ち、職業訓練でキャラクターデザインコース(6ヵ月)を選択し、教本と現場のプロの指導の下、基本的なデッサンや着彩技術、構図、パースについて学んで実践してきました。 卒後に短期契約でキャラクターデザイナーとして3Dモデリングに使用する三面図の作成の仕事をしていました。 その後イラストの技術もしっかり学びたいと思い、2024年4月バンタンゲームアカデミーのイラストレーターコース(社会人)入学、2025年3月卒。 現在、主にゲーム業界やVtuber業界などでイラスト関係の仕事をしたいと考え、ポートフォリオに使用する作品を増やすために兼業イラストレーターとして活動中です。 実績作りのため、もし絵仕事のご依頼を頂けるのであれば、実績公開可能ですとありがたいです。 ★【出来る事】 キャラデザの面では三面図の制作と、Live2Dのパーツ分けが出来ます。 イラストの傾向としては女の子を描く事が多いですが、男の子も描きます。 アイコン、ヘッダー、サムネイラスト、LIVE2D用イラストにパーツ分け、グッズ等、受け付け可能です。 LIVE2Dに関しては、一度自身のオリジナルキャラクターで作成し、動かす所まで行いました。 ご依頼の際は下記メールアドレスまでご連絡ください。 (✉rokushikinitoro@gmail.com) また、料金に関してはリンク「ウェブ」のアドレス先を参照ください(lit.link) ★【実績】 BOOTHにてノベルティの販売(二次創作) 個人からのイラスト依頼、skebでの依頼の実績あり。 短期契約ですが、3Dモデリング教材用として使用される三面図の制作をしていました。