Facebook オオウチトモ企画株式会社 - foriio
Avatar
ブランドストラテジスト

オオウチトモ企画株式会社

東京

30代の頃、その多くの時間を専門商社で過ごしました。 海外を訪れ、インテリア雑貨・服飾雑貨・食品などの商品開発に従事し、ライフスタイルやギフトといったマーケットを中心に販路開拓に奔走しました。 扱う商品の中には海外ブランドの日本総代理店をつとめるものも多数あったため、本国の担当者と協力しながら日本向けの商品開発を行ったり、国内マーケットの課題とその対策について話し合ったり、多くのチャレンジを行いました。 当時、営業部の責任者を務めていたため、仕入れ・在庫管理・営業・品質管理・メーカーとのコミュニケーションなど広範囲にわたって担当していました。 その後、2017年に独立。地域活性化という文脈の中、商品プロデュースおよびブランディング事業をスタートしました。専門性を持ったメンバーをプロジェクトごとにアサインさせ、案件ごとにチームを編成、ディレクターという立場でプロジェクトをリードしています。 人や物の持つ「本質的な魅力」にフォーカスをしてSpotlightの当て方を変えることでこれまで売れる商品へと数多く変えてきました。その活躍の場は日本のみならず海外にも広がっています。 定期的に現地に赴き、クライアントさんとの信頼関係を築きながら、これまで国内は秋田県、宮城県、福島県、群馬県、高知県、鹿児島県など、海外は韓国のプロジェクトに参加してきました。 細かなヒアリングを通して事業におけるポイントを整理し、商品やサービスの優位性をあらためて設定。そこからブランドの世界観を作り、デザインにおけるルールを作っていきます。 主に商品のブランディングやプロデュース、販路開拓支援などをワンストップで行ってきました。クリエイティブはその最終的な成果物の一つに過ぎません。

Avatar
ブランドストラテジスト

オオウチトモ企画株式会社

東京

30代の頃、その多くの時間を専門商社で過ごしました。 海外を訪れ、インテリア雑貨・服飾雑貨・食品などの商品開発に従事し、ライフスタイルやギフトといったマーケットを中心に販路開拓に奔走しました。 扱う商品の中には海外ブランドの日本総代理店をつとめるものも多数あったため、本国の担当者と協力しながら日本向けの商品開発を行ったり、国内マーケットの課題とその対策について話し合ったり、多くのチャレンジを行いました。 当時、営業部の責任者を務めていたため、仕入れ・在庫管理・営業・品質管理・メーカーとのコミュニケーションなど広範囲にわたって担当していました。 その後、2017年に独立。地域活性化という文脈の中、商品プロデュースおよびブランディング事業をスタートしました。専門性を持ったメンバーをプロジェクトごとにアサインさせ、案件ごとにチームを編成、ディレクターという立場でプロジェクトをリードしています。 人や物の持つ「本質的な魅力」にフォーカスをしてSpotlightの当て方を変えることでこれまで売れる商品へと数多く変えてきました。その活躍の場は日本のみならず海外にも広がっています。 定期的に現地に赴き、クライアントさんとの信頼関係を築きながら、これまで国内は秋田県、宮城県、福島県、群馬県、高知県、鹿児島県など、海外は韓国のプロジェクトに参加してきました。 細かなヒアリングを通して事業におけるポイントを整理し、商品やサービスの優位性をあらためて設定。そこからブランドの世界観を作り、デザインにおけるルールを作っていきます。 主に商品のブランディングやプロデュース、販路開拓支援などをワンストップで行ってきました。クリエイティブはその最終的な成果物の一つに過ぎません。