大阪出身、 嵯峨美術短期大学ビジュアルデザイン科卒業。神戸の広告制作会社で グラフィックデザイナーとして勤務した後、芦屋の制作会社(株)リュリュでポスト カ一ドを中心に広告雑貨デザインなどの仕事をする。1991 年よりイラストレーター松 井ヤスヒロとして活動を始め、グリコ・ビスコパッケージ、河原町阪急などの広告や雑誌、絵本などの仕事をする。イラストレーターとしての個展、企画展は多数。 2014 年 平等院表参道美術展奨励賞をきっかけに、兼ねてより描いていたデジタルによる仏画の制作を中心に活動する。2015 年家業の真言宗寺院を継ぎ、名を松井光雲と改める。また近年截金を習いデジタルと伝統の融合する新しい仏画を目指す。 松井光雲としての近年の活動 2017年 ぎゃらりぃ西利個展 2018年 上海風月舎画廊個展 2019年 マニフェスト・ギャラリー個展 ジャパン・フェスティバル・ベルリン2019 ジクレー版画制作展(ベルリン) ロワール・アートアカデミー賞受賞記念 魅惑の化粧箱展(パリ・マドレーヌ寺院) 日・イラン外交関係樹立90周年記念芸術作品集「美がつなぐ4700マイル」 新時代のArt Scene ~現代実力作家からのメッセージ展〜(アートガーデンかわさき) 2020年 Graphic Art exhibition<2020.January>~クリエイティブ表現の現在~ (RECTO VERSO GALLERY)
大阪出身、 嵯峨美術短期大学ビジュアルデザイン科卒業。神戸の広告制作会社で グラフィックデザイナーとして勤務した後、芦屋の制作会社(株)リュリュでポスト カ一ドを中心に広告雑貨デザインなどの仕事をする。1991 年よりイラストレーター松 井ヤスヒロとして活動を始め、グリコ・ビスコパッケージ、河原町阪急などの広告や雑誌、絵本などの仕事をする。イラストレーターとしての個展、企画展は多数。 2014 年 平等院表参道美術展奨励賞をきっかけに、兼ねてより描いていたデジタルによる仏画の制作を中心に活動する。2015 年家業の真言宗寺院を継ぎ、名を松井光雲と改める。また近年截金を習いデジタルと伝統の融合する新しい仏画を目指す。 松井光雲としての近年の活動 2017年 ぎゃらりぃ西利個展 2018年 上海風月舎画廊個展 2019年 マニフェスト・ギャラリー個展 ジャパン・フェスティバル・ベルリン2019 ジクレー版画制作展(ベルリン) ロワール・アートアカデミー賞受賞記念 魅惑の化粧箱展(パリ・マドレーヌ寺院) 日・イラン外交関係樹立90周年記念芸術作品集「美がつなぐ4700マイル」 新時代のArt Scene ~現代実力作家からのメッセージ展〜(アートガーデンかわさき) 2020年 Graphic Art exhibition<2020.January>~クリエイティブ表現の現在~ (RECTO VERSO GALLERY)