近藤 大翼(こんどう だいすけ) 1989年熊本県生まれ 幼稚園から始めたサッカーを30年続けており、諦めない忍耐力、負けず嫌いな性格、強い精神力、コミュニケーション能力を培った。熊本県大会2度優勝、大学時代に国体メンバー選出。コーチ業では地元の中学校を創立初の県大会2連覇、九州大会出場、Jリーガー輩出の実績あり。U-16サッカー西日本代表のコーチアシスタント帯同歴あり。 大学時代は2度功労賞受賞で表彰歴あり。クラスリーダーとして80人のクラスを4年間まとめ抜いた。大学研究では3次元動作分析装置を用いて人工的に膝関節拘縮を再現し、他筋肉への影響を調べ論文作成した。 理学療法士として病院に約10年勤め、術後のリハビリを主に経験。研修会を企画し5〜10回/年頻度で若手セラピストを指導してきた。その後、訪問リハビリへ転職し1年半で主任に昇進。会社の経営、集客戦略についても勉強している。0歳の小児から高齢者まで、また人工呼吸器や看取りなど様々な患者様を延べ1,500人以上担当してきた。 現在では副業WEBデザイナーとしてHPやバナー、リーフレット、ロゴ制作などの制作を中心に活動。オフラインでは地元熊本を拠点に活動。オンライン(zoom)であれば全国どこでも対応可能。チャットワークやgmailでの連絡は2時間以内の返信を心がけている。本業の経験を生かし、医療、美容、スポーツなどの分野には特に強く集客や数字を意識したデザインを丁寧に心がけて作成しています。クライアント様の悩みや課題についてヒアリングを行い、同じ目線でデザインを提案します。
近藤 大翼(こんどう だいすけ) 1989年熊本県生まれ 幼稚園から始めたサッカーを30年続けており、諦めない忍耐力、負けず嫌いな性格、強い精神力、コミュニケーション能力を培った。熊本県大会2度優勝、大学時代に国体メンバー選出。コーチ業では地元の中学校を創立初の県大会2連覇、九州大会出場、Jリーガー輩出の実績あり。U-16サッカー西日本代表のコーチアシスタント帯同歴あり。 大学時代は2度功労賞受賞で表彰歴あり。クラスリーダーとして80人のクラスを4年間まとめ抜いた。大学研究では3次元動作分析装置を用いて人工的に膝関節拘縮を再現し、他筋肉への影響を調べ論文作成した。 理学療法士として病院に約10年勤め、術後のリハビリを主に経験。研修会を企画し5〜10回/年頻度で若手セラピストを指導してきた。その後、訪問リハビリへ転職し1年半で主任に昇進。会社の経営、集客戦略についても勉強している。0歳の小児から高齢者まで、また人工呼吸器や看取りなど様々な患者様を延べ1,500人以上担当してきた。 現在では副業WEBデザイナーとしてHPやバナー、リーフレット、ロゴ制作などの制作を中心に活動。オフラインでは地元熊本を拠点に活動。オンライン(zoom)であれば全国どこでも対応可能。チャットワークやgmailでの連絡は2時間以内の返信を心がけている。本業の経験を生かし、医療、美容、スポーツなどの分野には特に強く集客や数字を意識したデザインを丁寧に心がけて作成しています。クライアント様の悩みや課題についてヒアリングを行い、同じ目線でデザインを提案します。