3.11以降、災害時のLGBTQ+コミュニティーへの対応は変わったのか?
東日本大震災以降、性的マイノリティーが直面する災害時の問題について語られることが増えてきた。しかし、被災地でLGBTQ+コミュニティーの人たちがどのように過ごしているのかは、いまだ十分に可視化されていない。 レインボー・ネットワークが作成した、性的マイノリティーの災害時の困り事や対応策案をまとめた「にじいろ防災ガイド」を参考にしながら、その課題について聞いた。
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/lgbt/rainbow-drrm-guide-interview