Facebook 卒業制作 【ヒストリーグラフィックス】
Logo

卒業制作 【ヒストリーグラフィックス】

クレジット
Avatar
イラストレーター
デザイナー
卒業制作 【ヒストリーグラフィックス】-1
シェア
制作ノート
ターゲット層とそのアプローチについて

21歳〜24歳の女性をターゲットに、「オニツカタイガーに興味を持ってもらう」ことを目的として、2月中旬〜5月中旬まで「大阪駅ランドマークスクエア」に巨大ポスター掲示と「阪急 デジタルサイネージ百貨店前」にデジタルサイネージの広告の出店を企画する。コストは2つ合わせて*5,625万円。

*注釈

【宣伝広告費予算について】アシックス2020年決算より引用し、広告宣伝費予算を359億円と仮定した。うち、オニツカタイガーの国内広告費予算を、約1億2000万円とした。

【掲載時期について】うめきたエリアが2023年3月18日に開業予定だったため、より多くの人が往来すると考えその時期を狙った。

【掲載場所について】大阪駅構内のポスター・サイネージは、多くの人にアピールでき、外国人旅行者も目にする場所である。また、オニツカタイガーは、取り扱っている商業施設が限られていて、シューズだけなくアパレルも購入したいとなると、専門店に出向く必要がある。そこで、オニツカタイガーが販売されている商業施設(阪急梅田百貨店・NU茶屋町)の近くにある、「阪急デジタルサイネージ百貨店前」に広告を掲載する事で、「そこに行ってみよう」と、買い物の客を上手く誘導できるのではないかと考えた。

シェア
この作品のその他の制作ノート
経緯

もっとみる

デザインの意図

もっとみる

デザインの意味 

もっとみる