これから「変動金利は上昇」する?!…住宅ローンの支払額が増えたとき「これだけは絶対にやってはいけない」と警鐘する「たった一つのこと」【専門家が解説】(長嶋 修) @gendai_biz
2024年2月現在の変動金利と固定金利を比べると、変動金利が年0.298%、35年固定タイプの金利が1.540%と大きな開きがあることや、長期金利の上昇などの背景もあり、変動金利の魅力はますます増している。異常ともいえる低金利が30年ほど続いているが、この状況が変わろうとしている。今年の1月に開かれた日銀会合ではマイナス金利政策の維持が発表されたが、近いうちにこのマイナス金利は解除へと向かうのではないかと予測されているのだ。今後、変動金利は上昇していく可能性があるのか、もし上がったとき返済が難しくなった場合はどうすれば良いのか、今選ぶとしたら変動か固定なのか……専門家の長嶋氏に話を聞いた。
https://gendai.media/articles/-/125243