「余裕」とは何か。 哲学研究者・永井玲衣さんと水中に潜る1時間の哲学対話|まじめにものぐさ編集部
「ボドゲしません?」 業務時間中、誰かのかけ声で唐突に始まるボードゲームの時間。モノグサは、忙しくても「ボードゲームを楽しむ余裕を持つ」ことを心がけている会社です。 でも、そもそも「余裕」ってなんでしょう。余裕がある状態ってどういうこと?そんな問いから始まる新連載「あいだ学」。この連載では、毎回ゲストをお招きし「余裕とはなにか」について考察を深めます。 第1回目に登場するのは、哲学研究者の永井玲衣さん。哲学対話の実践者として10年以上、学校や企業、自治体、お寺などに出向きセッションを開いています。哲学対話とは、ひとつのテーマについて対話をしながら深く考える行為。永井さ
https://note.com/majimeni_monoxer/n/n4e9f128c8d2b