抹茶の町・西尾で感じた抹茶への愛とおもてなしの心|Kami Tabi おめぐ|夫婦で世界一周
抹茶といえば…京都の宇治? いえいえ、愛知の西尾も実は宇治に負けないほどの抹茶の一大産地なんです。抹茶の原料となる”碾茶(てんちゃ)”の生産量は全国でもトップクラス。西尾で作られるお茶のなんと97%が抹茶という、まさに「抹茶の町」 名古屋から電車で1本の名鉄西尾駅 西尾抹茶は、全国で初めて抹茶に特化した「地域ブランド」としても認定され、西尾市民の誇りとも言えます。 地域ブランド: 「商品の品質をはじめ、ほかの地域にない独自性、こだわり、地域自体に感じる魅力、歴史・文化などさまざまな要素を活かしたもの」 引用:特許庁「地域団体商標ガイドブック~地域ブランド10の成功物語~」 5月は
https://note.com/kami_tabi_omegu/n/n2ade18481488