松本 健さん(北星海運株式会社/機関士) | 働いている人の話を聞く | 未来の仕事を探せ! | 未来の仕事 | 学研キッズネット
東(ひがし)に太平洋(たいへいよう)、西(にし)には日本海(にほんかい)。まわりをぐるりと海(うみ)に囲(かこ)まれている島国(しまぐに)の日本(にほん)では、船(ふね)を使(つか)ってものを運(はこ)ぶ「海運(かいうん)」が活躍(かつやく)しているよ。海運(かいうん)で使(つか)う船(ふね)のなかには、飛行機(ひこうき)やトレーラーといったほかの輸送(ゆそう)方法(ほうほう)よりも一度(いちど)にたくさんのものを運(はこ)べる大(おお)きい船(ふね)も。今回(こんかい)は大(おお)きな船(ふね)のエンジンを整備(せいび)する「機関士(きかんし)」として働(はたら)く松本(まつもと)さんにお話(はなし)を聞(き)いたよ!
https://kids.gakken.co.jp/shinro/shigoto/naiko-kaiun_engineer/