伝統の裏側で~ 一年に一度の腕試し“全国新酒鑑評会” 関友美の日本酒連載コラム|関友美 / 日本酒のひと
「金賞を受賞しました。日頃お世話になっている皆様に心から感謝申し上げます。さらに精進してまいります」 5月22日、「令和5酒造年度 全国新酒鑑評会」の結果が発表され、SNSに蔵元からのこんな挨拶が並びました。 全国新酒鑑評会に出品された酒(日本酒フェアにて) 「全国新酒鑑評会」は全国規模で開催される唯一の清酒鑑評会であり、日本で最も権威ある日本酒のコンテストです。結果は、独立行政法人酒類総合研究所のホームページで発表されます。金賞の酒(酒蔵)には☆マークがつき、入賞なら名前が掲載され、入賞を逃すと名前が載りません。酒蔵にとって入賞でも嬉しいものですが、やはり金賞を逃せば悔しさが残りま
https://note.com/sekitomomi/n/na9adf5be6950