宇宙への参入ハードルを下げ、東北の新産業を作る。東北大学発 宇宙ベンチャーが目指す世界|テクスタ宮城
民間企業が宇宙で実験できるプラットフォームを開発 ーElevationSpaceの事業内容を教えてください。 我々は東北大学発の宇宙スタートアップです。簡単に言えば人工衛星を作っている会社です。宇宙に行って地球に帰ってくる人工衛星を作ろうとしています。 一般的な人工衛星は一度宇宙に行き、運用が終わると高度を下げて大気圏で燃え尽きるよう作るものですが、我々は「回収カプセル」という部分が地球に帰還するというものを開発しようとしています。 回収カプセルの中にお客様からお預かりした「ペイロード」(いわゆる荷物)を搭載し、それが宇宙空間の地球低軌道上を周回している間、初号機では半年の予定
https://note.com/techsta_miyagi/n/n00de465cd5ae