1155年の伝統。京の「祇園祭」は、やっぱり素敵だった|とみ
こんにちは!とみです。 あっという間に8月も末。皆さんは、2024年の夏を満喫できましたか? 連日の猛暑でうんざりする日もあったけれど、私は地元・関西を中心に、今年も旅の思い出作りができました。 「夏よ、まだ終わらないで~!」という気持ちを込めて、今回は京都市の祇園祭へ行った記録をシェアしたいと思います。 京都駅もお祭り仕様 祇園祭は、京都で毎年7月の一ヶ月間にわたり開催される「日本三大祭り」の一つ。 お祭りで使用される山鉾は「動く美術館」とも称され、2009年には「ユネスコ無形文化遺産」に登録されました。 豪壮かつ華麗な祇園祭は、千百年の伝統を有する八坂神社の祭礼
https://note.com/tomota3/n/n790fa4d7907f