室伏鴻追悼(1)麿赤兒「“非在の強度”が迫って来る」 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
昨年2015年に急逝した振付家・舞踏家の室伏鴻。今週末2月18日~2月22日には横浜赤レンガ倉庫1号館で、惜しまれつつも世を去った室伏鴻を追悼するイベント『<外>の千夜一夜 Vol.2』が開催される。これにちなんで、昨年8月5日(水)に行われたお別れの会「ありがとう 室伏鴻!」の模様のレポートとしてお届けする。日本発の「BUTOH」を世界に広め、身体のエッジを追求して、多くの人たちに強い影響を与えた室伏の功績を、今一度あらためて振り返っておきたい。(取材・文:堤広志) 【連載目次】 室伏鴻追悼(1) 麿赤兒「“非在の強度”が迫って来る」 室伏鴻追悼(2) 石井達朗「海外で観た3つの公演」 室伏鴻追悼(3) 中原蒼二「苛烈な...
https://spice.eplus.jp/articles/39405