形を変えて地域や社会へ循環する、廃プラスチック回収の恩恵 - coki
スーパーで色とりどりの野菜や果物が並び、新鮮な肉や魚が日々仕入れられているのは当たり前の光景になっています。そんな当たり前を支える大黒柱となっているのが、卸売市場の存在です。そこで日々たくさんの業者から食材が運び込まれる中、溜まっていく不要なプラスチックパレットは、新日本リプラス(以下、リプラス)によって集められ、リサイクルされています。「本当にありがたいね」と語る千葉市卸売市場協力会 事務長の大塚さんに、市場でのプラスチック回収や、その先で行なわれているという地域貢献について伺いました。
https://coki.jp/stakeholder/user/37048/#google_vignette