〈6月なのに猛暑日〉「メントールは脳をバグらせるから危険」と話題、冷感と冷却の違いとは…豊富な熱中症対策グッズはどう使う? メーカーと専門家に聞いてみた | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
梅雨入りしてまだ間もないにもかかわらず、全国各地で真夏日が続いている日本列島。コンビニやスーパーなどにはさまざまな「熱中症対策グッズ」が並んでいるが、その中には「実際に体温を下げる」ものと、「冷たく感じるだけ」のものがあり、SNSでは「冷感グッズは逆に危険」といった声も上がっている。本当に効果がある熱中症対策について、メーカーや専門家に話を聞いた。
https://shueisha.online/articles/-/254333